ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2013年 > 「文化庁及び観光庁の包括的連携協定(平成25年11月20日締結)」に基づく最初の連携事例について
ページ本文

「文化庁及び観光庁の包括的連携協定(平成25年11月20日締結)」に基づく最初の連携事例について

印刷用ページ

最終更新日:2013年12月12日

先月20日に文化庁と包括的連携協定(以下「協定」という。)を結びましたが、今回、最初の連携事例として、関西国際空港における伝統芸能の公演が実現しましたので、お知らせ致します。
  1. 協定では、【当面の連携・協力の観点】として、7つの項目を挙げていますが、その4つ目である「主要国際空港(成田・羽田・中部・関西)における伝統工芸品の展示や伝統芸能の公演」に関して、関西国際空港における伝統芸能の公演が実現しました。なお、本項目については、文化庁長官から観光庁長官に対して検討の要請があったものです。
     
  2. 具体的には、ビジット・ジャパン地方連携事業として、近畿運輸局が、大阪メガセール実行委員会、神戸市、堺市と連携して、実施する「関西メガセール」の関西国際空港で行うキックオフイベントの一つとして、「乙女文楽のミニ公演と文楽人形の解説」が行われることとなりました。

    (参考)
    企画名・テーマ : 「乙女文楽と文楽人形 人形の解説とミニ講演」
    企画場所・日時 : 平成25 年12 月14 日午後12 時頃~ 関西空港第一ターミナル1F中央
    出演者 : 乙女文楽座 吉田光栄氏、吉田光乃氏、吉田光希氏
         解説 人形細工師 菱田雅之氏 ほか 
     
  3.  なお、「関西メガセール」の詳細については、国土交通省近畿運輸局9日付け公表資料『ビジット・ジャパン地方連携事業「ジャパン・ショッピング・フェスティバル」の一環として、第3回関西メガセールがスタートします」』をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ
観光庁観光地域振興部観光地域振興課 地域競争力強化支援室 八木、小林
代表 03-5253-8111(内線27-711、27-708)
直通 03-5253-8327
FAX 03-5253-8930

ページの先頭に戻る