ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2014年 > 「2012年ロンドンオリンピック・パラリンピック競技大会の文化プログラムに関する情報連絡会~2020年に向けて~」の開催について【文化庁,観光庁及びブリティッシュ・カウンシル共催】
ページ本文

「2012年ロンドンオリンピック・パラリンピック競技大会の文化プログラムに関する情報連絡会~2020年に向けて~」の開催について【文化庁,観光庁及びブリティッシュ・カウンシル共催】

印刷用ページ

最終更新日:2014年2月10日

文化庁,観光庁及びブリティッシュ・カウンシルの共催で,文化政策・観光関係者・行政関係者向けに,「2012年ロンドンオリンピック・パラリンピック競技大会の文化プログラムに関する情報連絡会~2020年に向けて~」(日英同時通訳付き)を開催いたしますので,お知らせいたします。なお,本会は,「文化庁及び観光庁の包括的連携協定(平成25年11月20日締結)」に基づいて実施されるものです。
【概要】
 日 時:平成26年2月13日(木) 15:30~17:30
 場 所:中央合同庁舎第2号館地下2階講堂
 主催者:文化庁,観光庁及びブリティッシュ・カウンシル
 対象者:文化政策関係者,観光関係者及び行政関係者

 議事次第
  1. 開会
  2. 観光庁代表挨拶
  3. 2012年ロンドンオリンピック・パラリンピック競技大会文化プログラム関係者からの情報提供(日英同時通訳付き)
    -ルース・マッケンジー氏(ロンドン2012カルチュラル・オリンピアード・ディレクター)
    -モイラ・シンクレア氏(アーツ・カウンシル・イングランド エグゼクティブ・ディレクター(ロンドン及び南東地域担当))
    -ジャスティーン・サイモンズ氏(ロンドン市文化部長)
  4. 質疑
  5. 文化庁代表挨拶
  6. 行政説明(観光庁,文化庁及びブリティッシュ・カウンシル)
  7. 閉会

【取材について】 

  1. 当日はフルオープンです。 取材を希望される場合は,別紙2の「取材申込み用紙」に必要事項を御記入の上,2月12日(水)18:00までにFAX※でお申込ください。 ※FAX送付先:観光庁観光地域振興部観光地域振興課 地域競争力強化支援室
  2. 入館の際は,記者証ないしは腕章を着用して下さい。
  3. 会場規模の都合上,取材登録については先着順とさせていただきます。そのため,登録の状況によっては御期待に添えないことがございますので,あらかじめ御承知おきください。
  4. スピーカーへの取材を御希望の際は,ブリティッシュ・カウンシルへ御連絡をお願いいたします。
その他、詳細につきましては以下の資料を参照して下さい。
このページに関するお問い合わせ
文化庁長官官房政策課 内田,新免
代表 03-5253-4111(内線3161,3106)
FAX 03-6734-3811
観光庁観光地域振興部観光地域振興課 地域競争力強化支援室 八木,小林      
代表 03-5253-8111(内線27-711,27-708)
直通 03-5253-8327   FAX  03-5253-8930
ブリティッシュ・カウンシル 広報・マーケティング部 地平(じひら)
直通  03-3235-8068   FAX  03-3235-8040
E-Mail pr@britishcouncil.or.jp

ページの先頭に戻る