休暇分散化アイディアボックスでいただいたご意見をとりまとめました!
最終更新日:2010年8月3日
観光庁と経済産業省の連携により、平成22年6月22日(火)から7月12日(月)までの21日間、「アイディアボックス」の仕組みを活用して、休暇取得の分散化に関する国民の皆様のご意見を募集しました。いただいたご意見は、休暇取得の分散化を検討していく上での参考にさせていただきます。
1.調査方法 アイディアボックスサイト開設によるインターネット調査
8つの設問に選択式で回答し、意見やアイディアを記載する方法
2.調査結果 (詳細は別添「調査結果」を参照)
(1)登録者数(全体) 3,278名(男性2,300名:70%、女性978名:30%)
(2)年代別登録者数 30代:1,510名、40代:833名、20代667名
(20代~40代で全登録者の約92%。)
(3)業種別登録者数 情報通信業:590名、製造業:516名、サービス業:515名
(情報通信、製造、サービス業で全登録者の約50%)
(4)都道府県別登録者数 東京都:956名、神奈川県:280名、大阪府:234名
愛知県:174名、埼玉県:143名、千葉県:142名
(1都1府4県で全登録者の約59%)
(5)回答結果
観光庁 観光経済担当参事官室
宮本、北川、根岸
電話:03-5253-8111(内線:27-202、27-203、27-220)