ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2013年 > 「平成24年度観光の状況」及び「平成25年度観光施策」(観光白書)について
ページ本文

「平成24年度観光の状況」及び「平成25年度観光施策」(観光白書)について

印刷用ページ

最終更新日:2013年6月11日

 平成25年6月11日(火)、「平成24年度観光の状況」及び「平成25年度観光施策」(観光白書)が閣議決定、国会報告されました。  
 
【ポイント】
○観光白書は、昭和39年より刊行され今回で第50号であること、今年が「ビジット・ジャパン・キャンペーン」が開始されてから10年であることを踏まえ、「国際観光の振興」を特集した。外客誘致を中心に、50年間の内外の動向、主な出来事、国の施策を振り返り、これを総括し、今後の施策の展開を提示した。

○平成24年度の観光状況については、昨年に引き続き、「東北観光博」をはじめ東日本大震災からの復興について、紙面を割いて説明した。また新たに、北海道から沖縄まで地域別の状況や取組についての記述を加えた。
 
○さらに、コラムを追加し、地域や海外で観光に関して活躍している人を紹介するなど、現場の具体的な取組、視点を取り上げ、興味をひくものにした。

・高柴デコ屋敷(福島県郡山市)  
・ムスリム訪日客の受入環境整備
・酒蔵ツーリズムの萌芽
・ビジット・ジャパン案内所での“おもてなし”
・JNTOシンガポール事務所長からの寄稿(東南アジアのムスリム市場開拓への挑戦)
・IMF・世銀総会を捉えた日本の魅力発信
・大学における観光教育
・プロモーションの新展開“DISCOVER the SPIRIT of JAPAN”

○なお、観光に関連する最新の各種データを集め、見やすく、わかりやすいものとなるよう工夫した。

<観光白書とは・・・>
 観光立国推進基本法(平成18年法律第117号)第8条第1項及び第2項の規定に基づき、観光の状況及び政府が観光立国の実現に関して講じた施策並びに観光に関して講じようとする施策について、毎年国会に報告しているもの。
詳細は添付資料をご覧下さい。
このページに関するお問い合わせ
観光庁観光経済担当参事官付
後沢、高橋、瀧本、河方
代表 03-5253-8111(内線:27-211,27-214,27-213,27-218)
直通 03-5253-8325

ページの先頭に戻る