ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2013年 > 「ポジティブ・オフ」運動を推進するために”企業における取組ポイント&事例集”を作成しました!
ページ本文

「ポジティブ・オフ」運動を推進するために”企業における取組ポイント&事例集”を作成しました!

印刷用ページ

最終更新日:2013年7月1日

2周年を迎えた「ポジティブ・オフ」運動の取組を踏まえ、企業における休暇取得促進に向けた取組ポイントを整理・提示した冊子を作成

【概要】
 「ポジティブ・オフ」運動は平成23年7月に開始して以来今月で2周年を迎え、賛同企業・団体数が300を超えています。
観光庁では、その節目にあたり、これまでの取組を踏まえ、”会社と社員を輝かせる「ポジティブ・オフ」~企業における取組ポイント&事例集~”を作成しました。
 本冊子では、休暇取得促進を企業の生産性向上やアウトプットの質的向上に繋げるべく取り組んできた企業の事例を紹介するとともに、専門家の方による「オフ」の効用についての解説、企業の人事担当者の方への休暇取得に関するアンケートの結果とその分析を掲載し、これらを踏まえて、企業が休暇を取得しやすい職場環境づくりを行うにあたって実施すべき具体的なポイントを提示しています。
 今後、本冊子が少しでも多くの企業で活用され、企業における休暇取得促進に向けた理解の一助となるよう各業界団体及び各企業に対する周知を積極的に行ってまいります。
 本冊子の詳細は下記をご覧ください。



  「ポジティブ・オフ」運動とは、休暇を取得して外出や旅行などを楽しむことを積極的に促進し、休暇(オフ)を前向き(ポジティブ)にとらえて楽しもう、という運動です。 
 休暇を取得しやすい職場環境や雰囲気を整えて、外出・旅行などのオフの活動を通じて家族との時間を楽しむこと、自己啓発にいそしむこと、
地域、経済、社会の活性化に貢献すること、さらには、ワーク・ライフ・バランスや休暇を楽しむ豊かなライフスタイルを実現することを目的として、
観光庁、内閣府、厚生労働省、経済産業省が共同して提唱・推進しています。
 詳細は下記をご覧ください。
 http://www.mlit.go.jp/kankocho/positive-off/
このページに関するお問い合わせ
観光庁 観光地域振興部 観光資源課
星野
電話 03-5253-8111(内線27-809)
03-5253-8924(直通)

ページの先頭に戻る

タグの直前を