全国津々浦々の魅力あるショッピングエリアを巡る46コースを策定しました!
最終更新日:2016年3月16日
訪日外国人旅行者の地方での消費拡大を図るため、観光庁及び地方運輸局は、
日本各地で地域の名産品等の買い物を楽しんでいただける全国46コースを策定しました。
3月16日から日本政府観光局(JNTO)のホームページ上にウェブサイトを創設し、情報発信を開始します。
|
日本の各地域には、外国人旅行者に人気となっている数多くの観光スポットがありますが、
それら観光スポットの間やその周辺には、まだ多くの外国人に知られていない地域の名産品等
の買い物を楽しむことができるエリアが存在します。
そのようなショッピングエリアへ一歩足を伸ばして、地域の魅力ある品々を見て、知って、
買っていただくことを通じ、地方における旅行消費の拡大を図ることを目的として、観光庁及
び地方運輸局はこの度、全国各地の観光スポットを周りながら、買い物を楽しむことができる
全国46のコースを策定しました。本コースは、地方自治体や観光協会等の地域で観光に取り
組む関係者が把握する外国人旅行者の動向や買い物ニーズ等を踏まえ、策定しています。
本コースに関する情報については、3月16日より、日本政府観光局(JNTO)のホームページ
上に新たなウェブサイト(5カ国語(英、中(簡・繁)、韓、日))を設け、外国人旅行者に向けて、
強力に発信してまいります。
ウェブサイトURL(日本語版):http://shopping-course.jnto.go.jp/ja/
※スマートフォンでも閲覧可能
【ウェブサイト概要】
【情報発信】
海外で実施する旅行会社向けセミナーにおける本コースの紹介や海外旅行会社の本コース
への招請、全国のホテル・旅館・観光案内所等でのチラシ配布などを通じ、外国人旅行者に向
けた情報発信を行います。
観光庁 観光戦略課 免税制度推進チーム
担当:齋藤(内線:27-211)
藤田(内線:27-209)、矢後(内線:27-204)
TEL:03-5253-8111(代表) 03-5253-8322(直通)
FAX:03-5253-1563
※個別のコースに関するお問い合わせ先は、別紙2をご参照下さい。