ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2018年 > ユニークベニュー利用促進に向けた地域連携モデル構築事業 公募開始
ページ本文

ユニークベニュー利用促進に向けた地域連携モデル構築事業 公募開始

印刷用ページ

最終更新日:2018年3月30日

     ユニークベニュー利用促進に向けた地域連携モデル構築事業 公募開始
      ~ユニークベニュー開発に積極的に取組む地域をサポートします!~
 
 MICE※1の誘致・開催にあたって、ユニークベニュー※2を活用してレセプションやイベントを行う動きが各国で目立つようになっています。観光庁においては、ユニークベニューを都市のMICE国際競争力強化のための重要な要素であるとともに、イベント市場における新たな需要喚起につながる手段と位置づけ、ユニークベニューについて一層の開発・利活用を促進することとしています。
 今般、コンベンションビューロー・自治体を中心に、幅広い関係者が一体となってユニークベニュー開発に取り組む地域を募集し、ユニークベニューの利用促進を目的としたモデル事業を実施します。

(※1)MICEとは、企業会議(Meeting)、企業の報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際会議(Convention)、展示会・イベント(Exhibition/Event)を総称したもの。
(※2)博物館や歴史的建造物においてレセプションや会議等を開催し、特別感や地域特性を演出できる会場のこと。

 

1.応募主体

 コンベンションビューロー・自治体を中心に、同一エリア内のMICE推進やユニークベニュー開発等を目的に組成された、あるいは組成される見込みのネットワーク組織(協議会等)。
【構成員例】
コンベンションビューロー、自治体、施設管理者、会議運営事業者、イベント企画・運営事業者、旅行会社、ミーティングプランナー等

2.応募期間

 平成30年3月27日(火)~平成30年6月8日(金)17:00必着

3.支援内容

 1件あたり、8,000千円(税込)を上限とし、3件程度を採択予定。
【支援対象事業】
(1)モデルイベントの開催(ユニークベニューを利用したモデルイベントの開催、これに付随した効果検証等)
(2)ユニークベニュー普及啓発・情報発信(地域の関係者を対象としたセミナーの開催、プロモーションツール作成、マーケティング調査等)
(3)本事業の実施にあたって必要な会議の開催
(4)その他、観光庁が必要と認める事業

4.選定スケジュール

 外部の有識者による選定委員会を開催し、選定を行います。(6月中旬頃を予定)

5.添付資料

このページに関するお問い合わせ
観光庁 MICE推進室 担当:青山、木村
TEL:代表 03-5253-8111(内線27-607、27-605)
     直通 03-5253-8938
FAX:03-5253-8123

ページの先頭に戻る