ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2013年 > 「究極のお土産」ノミネート商品115品を選定しました!!~「世界にも通用する究極のお土産フォーラム」を開催します~
ページ本文

「究極のお土産」ノミネート商品115品を選定しました!!~「世界にも通用する究極のお土産フォーラム」を開催します~

印刷用ページ

最終更新日:2013年10月30日

■世界にも通用する「究極のお土産」を発掘するため、「食」のお土産の公募を行ったところ、全国から747品目の応募がありました。バイヤー等の目利きによる審査の結果、この中から115品目を「究極のお土産」ノミネート商品として選定しました。
 
■11月29日に「世界にも通用する究極のお土産フォーラム」を開催し、著名な目利き10人によって、ノミネート商品の中から10品を「究極のお土産」として選定します。
 
■「究極のお土産」に選ばれた10品は、「タビカレ」サイト内でのご紹介や「タビカレ」イベントでの販売等を行う他、「究極のお土産」自体がその地域を旅する動機づけとなるよう、様々な取組を行っていきます。

【世界にも通用する究極のお土産フォーラム概要】
日時:平成25年11月29日(金)
    第1部 シンポジウム 13:00~17:00
    第2部 品評会    17:30~19:00
        (品評会では別添の10名の目利きが、ノミネート商品の中から1人1品ずつ、計10品を「究極のお土産」として選定します)
場所:明治記念館 富士の間
ノミネート商品詳細:別添参照
※ノミネート商品は「タビカレ」サイトでも公開しています。(現在、こちらのサイトの公開は終了しております。)
※品評会については、原則としてマスコミの方と選定された商品の関係者のみの公開とさせて頂きます。
※取材を希望される方は別紙の取材申込用紙に必要事項を記載の上、11月25日(月)までにFAXにて「究極のお土産」事務局までご連絡下さい。
 
このページに関するお問い合わせ
【お問い合わせ先】
観光庁観光地域振興部観光資源課
 地主、星野
 代表 03-5253-8111(内線27-804、27-809)
 直通 03-5253-8924
 FAX  03-5253-8930

ページの先頭に戻る