近年の若者の旅行離れに関する様々な指摘がなされているところ、観光庁では、現在及び、将来における旅行市場の拡大、若者に良い旅行経験をしてもらうという観点から、若者旅行の振興を図っています。この度、若者旅行振興の取組の一環として、以下の動画を制作しました。この動画を若者が旅に出るきっかけにつなげたいと考えており、ぜひ多くの皆様にご覧いただきたいと存じます。
1.旅に精通した方々によるインタビュー動画
180回以上富士山に登った経験のある方からの旅の経験談、パキスタンへの女子一人旅のエピソード、旅の経験が今の仕事にどう活かされているか等について10人の方が語っています。
3月26日(水)から観光庁TVにて、公開します(3分程度×10人)。
観光庁TV (YouTube)は
こちらからご覧になれます。
※なお、現時点でもダイジェスト版(1分程度)の映像はご覧いただけます。
2.「若旅★授業」を収録したDVD(15分程度×3人)
「若旅★授業」の講師の方が、旅のエピソードや旅の経験が自分の生き方や仕事にどう活かされているのか等について語る授業映像を収録しています。
講師の派遣を受け入れて本格的な「若旅★授業」を実施できない学校においても、「若旅★授業」の概略を知ってもらうことを目的に制作しています。
配布を希望される学校関係者は、下記問い合わせ先までご連絡ください。3月26日(水)以降、随時配布します。
※若旅★授業について 「若旅★授業」とは、「旅に出たい、出よう」という気持ちへの働き掛けを行うべく、旅に精通した方を全国の学校に派遣し、学生向けに、旅の意義・素晴らしさを伝える授業を実施するという、観光庁が実施している取り組みです。実施を希望する学校がありましたら下記問合せ先までご連絡ください。