三庁連携シンボルマークおよび「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」【10選】1次選定(入選)結果を決定しました
最終更新日:2016年9月23日
観光庁は、本年3月にスポーツ庁、文化庁と包括的連携協定を締結し、そのシンボルとなるスポーツ、文化、観光を融合させた地域の魅力向上を分かりやすく表すマークを募集しました。この度、70件近くの応募があり、シンボルマークを決定しましたのでお知らせします。
また、「スポーツ」と「文化資源」を融合させて観光地の魅力を向上させるような取組について、「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」として日本全国から募集しました。この度、1次選定として地域ブロックごとに審査を行い、応募のあった44件のうち入選したものを「10選」として発表します。なお、入選した取組の中から、三庁長官や有識者からなる審査委員会により、年内にも大賞1点、およびスポーツ、文化、観光の各庁長官賞等を決定します。
三庁連携シンボルマーク
●募集期間
平成28年7月12日(火)~8月12日(金)
●募集結果
総数/68件
●作成者
永田 康二氏(グラフィックデザイナー)

三庁を示す3つの輪が水引で結ばれています。
その結果、結端に富士山が出現し、笠雲がかかった様にも見えます。
「富士に雲」で国内観光発展の吉祥と三庁の結束力をイメージしています。
スポーツ文化ツーリズムアワード2016【10選】1次選定(入選)結果
●募集要件
[1]「スポーツ」と「文化資源」を組み合わせたものであること。
[2]国内外の観光客の増加、長期滞在を促す仕組みや地域への経済効果波及につながる工夫があること。
[3]地域の活力の着実な増加につながるものであること。
●募集期間
平成28年7月12日(火)~8月12日(金)
●募集結果
総数/44件
ブロック毎の応募数/「北海道・東北」4件、「関東」4件、「北陸・信越」8件、「中部」5件、「近畿」8件、「中国・四国」9件、「九州・沖縄」3件、「その他」3件
- 10選
[PDF:2984KB]
観光庁観光資源課 根来(ねごろ)、西村
電話:03-5253-8111(代表)(内線27711、27823)
03-5253-8925(直通)
FAX:03-5253-8930