ユニバーサルツーリズムに対応した観光地づくりシンポジウムを開催します!
最終更新日:2015年2月13日
超高齢社会に突入した我が国において、誰もが旅行を楽しめる環境整備(ユニバーサルツーリズム)への取組が重要となってきております。
そのため観光庁では、地域における受入体制を整備・強化していくための取組を実施しております。
今般、先進的な取組をしている地域の事例や取組を開始して間もない地域の事例を通じて、ユニバーサルツーリズムに対応した観光地づくりの課題と可能性を、ともに考えるシンポジウムを下記のとおり開催します。
1. 日 時:平成27年3月12日(木) 13:30~17:00(予定)
2. 場 所:ワテラスコモンホール
東京都千代田区神田淡路町二町目101 ワテラス3F
3. プログラム:
(1)基調講演
「パーソナルバリアフリー基準が巨大マーケットを起こした
~観光客のパイを奪い合うよりも、巨大なパイを独り占め~ 」
(特定非営利活動法人日本バリアフリー観光推進機構 理事長 中村元氏)
(2)観光庁事業実施地域の取組(秋田県・広島県・大分県)
(3)トークセッション
「旅のユニバーサルデザインを民間の手で創る」
(注1) 本シンポジウムへの参加を希望される場合、別添チラシ2枚目の
「参加お申し込み/お問い合わせ先」によりお申込ください。
(注2) 取材は全てのプログラムにおいて可能です。
取材を希望される場合は、別添チラシ2枚目の「参加お申し込み/お問い合わせ先」
によるお申し込みに際して『取材希望』と記載願います。
※トークセッションのスピーカーが変更になりました。
※プログラム詳細及びお申込方法は別添チラシをご参照願います。
観光庁 観光産業課 担当:上井
代 表 03-5253-8111(内線27308)
直 通 03-5253-8329
F A X 03-5253-1585