ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2018年 > 「宿泊施設バリアフリー化促進事業」の公募を開始〔平成29年度補正予算事業〕
ページ本文

「宿泊施設バリアフリー化促進事業」の公募を開始〔平成29年度補正予算事業〕

印刷用ページ

最終更新日:2018年4月25日

  観光庁は3月28日より、宿泊施設において、客室や共用部のバリアフリー化のための改修等の支援を行う
「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(宿泊施設バリアフリー化促進事業)」の公募を開始します。

  2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会など、訪日外国人旅行者の加速度的な増加を見据え、高齢者・障害者等
を含めた訪日外国人旅行者が安心・安全を確保することができる避難場所等として利用できる宿泊施設が求められており、
共用部や客室のバリアフリー化のための改修等の支援を行います。
 
  宿泊事業者が「宿泊施設バリアフリー化促進事業計画」を策定し、国土交通大臣の認定を受けた後、
 《1》 客室における躯体工事等を伴わない必要最低限の緊急改修(定額、補助上限100万円)
 《2》 共用部の改修、客室の統合等を伴う大規模改修(1/2補助、補助上限500万円)
について支援します。
 

1.公募期間

平成30年3月28日(水)~5月9日(水)12時
 

2.公募のお申し込み及びお問い合わせ先

公益社団法人日本観光振興協会 総合調査研究所
  住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-1-1
                虎ノ門三丁目ビルディング6階
  電話番号:03-6435-8910(本事業の専用番号です)
 
受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00
     ※月~金曜日(祝日を除く)

日本観光振興協会による当事業に関する情報はこちらでご案内しております
 

3.申請書類

※申請様式及び同記入例に誤りがありましたので修正しました。

4.参考

このページに関するお問い合わせ
【お問い合わせ先】
観光庁 観光産業課 担当:北川、鈴木(一)、辺見
TEL:03-5253-8111(内線 27-333 ・ 27-325 ・ 27-305)
03-5253-8330(直通)
FAX:03-5253-1585

ページの先頭に戻る