観光庁では、高齢者や障害者が旅行を楽しんでもらうための環境整備に取り組んでおります。今年度は、旅行会社等が実施する高齢者や障害者向けのツアー商品化に向けた「ユニバーサルツーリズム促進に向けた実証事業」を行いました。今般、実証事業の成果報告会を3月7日(木)に開催いたします。ユニバーサルツーリズムに関心をお持ちの旅行会社や自治体等観光関係者の皆様のご参加をお待ち申しあげます。
報告会では、観光庁の「ユニバーサルツーリズム促進に向けた実証事業」の御報告の他にユニバーサル・ビーチ協会代表のZICO・足立さんよる地域の先進的な事例の紹介や事業の関係者によるパネルディスカッションを予定しております。
1. 日時:平成31年3月7日(木)13:20~16:20
2. 場所:都道府県会館 4階 402会議室 (東京都千代田区平河町2-6-3)
3. 申込み方法 インターネットからの申込みフォーム入力:
〔申し込みURL〕https://universaltourism.jp/form/seminar
※平成31年2月20日(水)から募集を開始します。会場の都合により定員になり次第締切とします(申込先着順)。
4. 報告会概要(登壇者敬称略):
(1) 地域の事例紹介
ユニバーサル・ビーチ協会代表 ZICO・足立
(2) ユニバーサルツーリズム実証事業の報告
(3) パネルディスカッション
〈コーディネーター〉
亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科准教授 久保田美穂子
〈パネラー〉
ACCESSIBLE JAPAN代表 グリズデイルバリージョシュア
ユニバーサル・ビーチ協会代表 ZICO・足立(再掲) 他
※ 詳細については別紙又は以下サイトをご参照願います。
https://universaltourism.jp/
5. 取材について:
・本報告会はフルオープンでご覧いただけます。
・取材を希望される報道関係者の方は、3月6日(水)までに以下申し込みフォームよりご登録をお願いいたします。
〔取材申込みURL〕https://universaltourism.jp/form/for_press/
・当日は13:00までに会場までお越しください。