○ 観光庁では、4月にビジット・ジャパン事業が10周年を迎えるのを機に、海外プロモーションの抜本的転換を図ります。
○ 海外6カ国8人の外国人を含む11人の委員による検討会にて取りまとめられた「訪日観光の3つの価値」を踏まえ、PR映像、ウェブサイト、ガイドブックについて、「日本人」を切り口として一新いたしました。
○ 17言語で展開するメインPR映像では、「DISCOVER the SPIRIT of JAPAN」をテーマに、リオのサンバカーニバルに匹敵する世界最高のお祭りと称される「阿波踊り」を扉に、楽しく情熱的な「日本人」を紹介します。
○ 新設のウェブサイトwww.visitjapan.jpには、合計で160本以上の動画(メイン、テーマ別、観光地・観光資源別など)を準備し、今後増加が期待される個人旅行者に「知られざる日本」を発見していただくことを狙います。
○ 映像は原則としてダウンロードフリーとし、観光庁以外の多くの方による日本映像の制作・流通を狙います。最初の取組として、仏・eYeka社と連携し、外国人クリエイター等による日本映像制作コンテストを開催します。