ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2018年 > 「関西インバウンド観光リバイバルプラン」を策定します
ページ本文

「関西インバウンド観光リバイバルプラン」を策定します

印刷用ページ

最終更新日:2018年9月18日

 訪日外国人旅行者数は、本年前半は非常に好調に推移いたしましたが、平成30年台風第21号やこれに伴う関西国際空港の被災により、その伸びに影響を受けることが懸念されています。

 このため、9月21日にも見込まれる関西国際空港の第1ターミナル北の再開を機に、一気呵成に関西地区におけるインバウンド観光を活性化させるため、同日から、韓国や中国の大型連休期間(※)を挟んだ1ヶ月程度を集中キャンペーン期間と位置づけ、関係団体や事業者に協力を呼びかけます。
 ※ 韓国秋夕(チュソク):9月23日~25日 中国国慶節:10月1日~7日

 最終的には、今後、関係団体・事業者からの聞き取り結果を踏まえて、個々の取組を記載した「関西インバウンド観光リバイバルプラン」を9月21日に公表する予定です。


 

「関西インバウンド観光リバイバルプラン」 とは

 関西を観光地として改めて「知ってもらう」、「来てもらう」、「行ってもらう」、「楽しんでもらう」を4つの柱として、JNTO、航空会社、旅行会社、関西圏の空港、公共交通事業者、小売店、飲食店等の幅広い観光関係者の協力を得て、外国人旅行者の関西への来訪を改めて歓迎する取組。
このページに関するお問い合わせ
観光庁外客受入担当参事官室 小林、坪井、宮浦
直通 03-5253-8972
FAX 03-5253-8123

ページの先頭に戻る

タグの直前を