お問い合わせの多い観光地へのアクセス等について、下記の通りご案内いたします。
その他の観光地についても、随時情報を追加してまいります。
・岩手県
台風19号の岩手県への被害について、大変ご心配をおかけしております。
岩手県内の観光施設、宿泊施設等は概ね通常通り営業されております。
皆様のお越しをお待ちしております。
■いわての旅((公財)岩手県観光協会)
https://iwatetabi.jp/
・福島県
台風19号の福島県の被害については、大変ご心配をおかけしております。
県内の主な交通機関(JRや高速道路等)は通常通り運行しており、主な観光施設や宿泊施設も元気に営業しております。
ぜひ福島県へお越しいただき、県内の絶景、温泉、伝統、食などお楽しみください。
■福島県観光公式サイト
https://www.tif.ne.jp
・石川県(金沢市)
北陸新幹線は、台風19号の被害により運転を取りやめておりましたが、10月25日より東京~金沢間の直通運転を再開しています。これを受け、JR東日本では、冬の観光シーズンに、より多くのお客さまに北陸新幹線を利用して北陸地方を訪れてもらうため、「かがやき」「はくたか」において、会員限定のおトクな切符「お先にトクだ値」(30%割引)を期間限定(2019年12月17~25日、2020年1月6~15日乗車分)で発売しています。また、「北陸のかに」を食べに行く旅行商品の設定などのキャンペーン(「かにを食べに北陸へ。」)も実施中です。
首都圏等から石川県(金沢)へお越しの方は、下記URLからアクセス及び観光に関する情報をご確認ください。
県内の主な観光施設や宿泊施設は通常通り営業しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
■おトクな切符「お先にトクだ値」(JR東日本)
https://www.eki-net.com/top/tokudane/
■「かにを食べに北陸へ。」キャンペーン(JR東日本)
https://www.jreast.co.jp/hokuriku-5star/kani/
■ほっと石川旅ねっと(石川県観光連盟)
https://www.hot-ishikawa.jp/
・富山県
北陸新幹線は、台風19号の被害により運転を取りやめておりましたが、10月25日より東京~金沢間の直通運転を再開しています。これを受け、JR東日本では、冬の観光シーズンに、より多くのお客さまに北陸新幹線を利用して北陸地方を訪れてもらうため、「かがやき」「はくたか」において、会員限定のおトクな切符「お先にトクだ値」(30%割引)を期間限定(2019年12月17~25日、2020年1月6~15日乗車分)で発売しています。また、「北陸のかに」を食べに行く旅行商品の設定などのキャンペーン(「かにを食べに北陸へ。」)も実施中です。
首都圏等から富山県へお越しの方は、下記URLからアクセス及び観光に関する情報をご確認ください。
県内の主な観光施設や宿泊施設は通常通り営業しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
■おトクな切符「お先にトクだ値」(JR東日本)
https://www.eki-net.com/top/tokudane/
■「かにを食べに北陸へ。」キャンペーン(JR東日本)
https://www.jreast.co.jp/hokuriku-5star/kani/
■とやま観光ナビ(とやま観光推進機構)
https://www.info-toyama.com/news/index.cfm#wn599
・新潟県(上越地方)
台風19号の影響により、北陸新幹線は、長野から上越妙高の区間において運転を見合わせておりましたが、
復旧作業及び安全確保の見通しが立ったことから、10月25日より北陸新幹線(東京~金沢間)の直通運転を再開しました。
新潟県へのアクセス及び観光に関する情報については、下記URLからご確認ください。
県内の主な観光施設や宿泊施設は通常通り営業しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
■にいがた観光ナビ(新潟県観光協会)
https://niigata-kankou.or.jp/
・長野県
長野県へのアクセスは概ね復旧しています。
また、一部を除いて観光地は通常どおり営業していますので、
安心してお越しいただき、長野県での観光をお楽しみください。
〈主な鉄道の運行状況〉
北陸新幹線(東京~金沢) 暫定ダイヤで運行
特急あずさ (新宿~松本) 通常ダイヤで運行
特急しなの (名古屋~長野) 通常ダイヤで運行
〈高速バスの運行状況〉
全便通常運行
〈高速道路の状況〉
上信越自動車道 通行可 (碓氷軽井沢IC~佐久IC間は対面通行)
中央自動車道 通行可
■Go NAGANO 長野県公式観光サイト
https://www.go-nagano.net/
・箱根町(神奈川県)
台風19号の箱根町への被害について、皆さまにはご心配をおかけしております。
町内の観光施設や宿泊施設は一部を除き通常通り営業しております。
箱根ではこれから、秋色に染まる山々を堪能できる紅葉シーズンを迎えます。
見どころ満載の箱根へぜひお越しください。
全てのお客様を自動車・バスでお迎えするため、箱根エリア一帯交通混雑が予想されます。
下記URLの「箱根町観光交通マップ」を参考に時間に余裕をもってお越しください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/press/date/1911/1115/tk_p191115.pdf
箱根の観光情報については下記URLをご覧ください。
▪箱根全山(箱根町観光協会)
https://www.hakone.or.jp/
箱根への交通に関する各交通機関の情報は下記URLからご確認ください。
▪小田急グループ
https://www.hakonenavi.jp/
▪伊豆箱根鉄道グループ
http://www.izuhakone.co.jp/
▪伊豆箱根バス
http://www.izuhakone.co.jp/bus/index.html/
皆さまのお越しをお待ちしております。
・茨城県
台風19号の茨城県への被害については,大変ご心配をおかけしております。
県内の主な観光施設や宿泊施設は一部を除き通常通り営業しております。
安心してお越しいただき,茨城県の紅葉の絶景や食をお楽しみください。
皆様のご来県をお待ちしております。
交通機関の状況等
・ 県内の鉄道は,下記区間を除き,通常どおり運行されています。
JR水郡線〔常陸大宮駅~郡山駅間=運転見合わせ〕
・ 県内の高速道路(常磐道,北関東道,東関東道,圏央道)は,全区間で通行止めが解除されています。
※常磐道「水戸北スマートIC 」は閉鎖中で利用できませんが,「水戸IC」は通常どおりご利用いただけます。
■観光いばらき 茨城県観光公式サイト
https://www.ibarakiguide.jp/news/news-146865.html
・栃木県
栃木県内の主な観光施設や宿泊施設は、一部を除き通常どおり営業しております。
安心してお越しいただき、栃木県の観光をお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
■とちぎ旅ネット 栃木県観光物産協会公式サイト
https://www.tochigiji.or.jp/
・千葉県
千葉県内の観光施設は台風により一部影響を受けましたが、多くの施設で営業をしています。
最新の情報については、以下をご覧ください。
◯千葉県内の観光施設等の最新情報について
○千葉県公式観光物産サイト「まるごとe!ちば」
http://maruchiba.jp/event/event0725.html
○千葉県観光物産協会facebook
https://www.facebook.com/maruchiba/
○千葉県観光物産協会twitter
https://twitter.com/marugoto_chiba
http://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000185.html