このページはアーカイブ情報です。最新の情報とは異なる場合があります。
最終更新日:2017年1月30日
通訳案内士専門性研修支援事業
訪日外国人旅行者の多様なニーズに対応できる受入環境の整備の一環として、高度に専門性を有した通訳案内士を育成するため「通訳案内士専門性研修支援事業」を実施いたしました。本事業では訪日外国人のニーズが高い日本の歴史、文化、産業等をテーマに通訳案内士の専門性の向上を目的とした「通訳案内士専門性研修」を平成22年12月から平成24年2月にかけて開催し、同時に「通訳案内士専門性研修」の内容の精査及び外国人観光客のニーズに適応した効果的な研修制度のあり方を議論するために「通訳案内士研修の高度化に関する検討会」を平成22年11月から平成24年3月にかけて開催いたしました。
平成23年度 通訳案内士専門性研修支援事業
平成22年度 通訳案内士専門性研修支援事業
通訳ガイド制度周知強化月間について
平成21年10月~平成22年3月までの間において、各地方運輸局、沖縄総合事務局ごとに実施期間(1ヵ月程度)を設定し、周知活動等を行いました。
通訳案内士就業実態等調査事業について
平成19年度に通訳案内士の就業実態について調査を行いました。
観光庁 観光人材政策参事官室
TEL:03-5253-8367 FAX:03-5253-8128