ページトップ

[本文へジャンプ]

政策について
ページ本文

日本人の海外旅行の促進

印刷用ページ
  このページはアーカイブ情報です。最新の情報とは異なる場合があります。  

最終更新日:2015年7月8日

観光庁では、2012年(平成24年)に閣議決定された観光立国推進基本計画に基づき、諸外国との双方向の交流(ツーウェイツーリズム)拡大に向けて、官民一体となり日本人の海外旅行(アウトバウンド)の促進に取り組んでおります。
アウトバウンドの促進によるツーウェイツーリズムの拡大は、「日本人の国際感覚の向上」・「国民の国際相互理解の増進」・「インバウンド拡大への貢献」といった成果が期待されます。
観光庁は、アウトバウンドの促進によるツーウェイツーリズムの拡大に向け、官民一体となり次のような取組を行っております。

【取組内容】
・日越観光協力委員会・日中韓観光大臣会合のような政府間のハイレベルでの政策対話
・日中観光文化交流団のような官民ミッション派遣
・ツーリズムEXPOジャパンのような民間による旅行博等の支援
ツーウェイツーリズムの促進
このページに関するお問い合わせ
観光庁 国際観光部 参事官(国際関係) TEL: 03-5253-8922

ページの先頭に戻る