平成28年12月21日(水)に開催した第4回「歴史的資源を活用した観光まちづくりタスクフォース」での中間とりまとめを踏まえ、平成29年1月30日(月)に、民間人材による「歴史的資源を活用した観光まちづくり専門家会議」(専門家会議)を開催するとともに、内閣官房に「歴史的資源を活用した観光まちづくり連携推進室」(連携推進室)を設置し、意欲ある地域の取組を官民一体で支援する体制を発足しました。
連携推進室では、意欲ある地域から相談を受け付けるため新たにサイトを開設し、相談方法を掲載しました。具体的な相談は、同サイト内にある「相談シート」に必要事項を記入の上、メールにて、連携推進室まで送付していただくこととしています。
詳しくは、同サイトをご覧ください。
