ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > 報道発表 > 2019年 > 「観光ビジョン実現プログラム2019」を策定しました!
ページ本文

「観光ビジョン実現プログラム2019」を策定しました!

印刷用ページ

最終更新日:2019年6月14日

 政府は、2020年訪日外国人旅行者数4,000万人等の目標の達成に向け、昨年8月から本年5月にかけて「観光戦略実行推進会議」を計10回開催し、有識者から示唆に富む様々なご意見をいただき、議論を深めてきました。

こうした議論を踏まえて、政府の今後1年を目途とした行動計画として、本日、「観光ビジョン実現プログラム2019」を決定しました。

本プログラムでは、有識者との議論を踏まえて、
[1]まずは、多言語対応や無料Wi-Fi、キャッシュレスなどの受入環境整備を早急に進めていくこと
[2]また、こうした環境整備と併せて、国立博物館・美術館の夜間開館、寺泊や城泊、スノーリゾートの再生など、地域の新たな観光コンテンツの開発に取り組んでいくこと
[3]その上で、こうした観光地の整備に取り組む地域について、日本政府観光局がその魅力を海外に一元的に発信することとし、そのための体制強化を図っていくこと
等を打ち出しています。
 
今後とも地域の良い取組を応援し、それを全国に広げ、真の観光立国が実現できるよう、本プログラムを政府、民間、地域が一体となって着実に実行して参ります。
このページに関するお問い合わせ
観光庁観光戦略課  
担当:今井、艶島、保坂、目次
(代表)03-5253-8111
(内線)27-210、27-225、27-213
(直通)03-5253-8322 (FAX)03-5253-1691

ページの先頭に戻る