初の訪日外国人旅行者数3000万人到達を記念して関西国際空港でセレモニーを開催しました
最終更新日:2018年12月20日
年間の訪日外国人旅行者数が平成30年12月18日に初めて3000万人に到達したことから、
関西国際空港において石井国土交通大臣出席のもと、記念セレモニーを実施しました。
開催日時
平成30年12月18日(火) 14:30~14:50
場所
概要
セレモニーでは、当日に台湾から訪日された王劭予(オウショウヨ)さんご家族をお迎えし、関係者とともにくす玉を割ってお祝いした後、石井国土交通大臣が訪日外国人旅行者数3000万人到達を祝してご挨拶されました。
また、王さんご家族には、石井国土交通大臣から記念盾を、田端観光庁長官から記念品などを贈呈しました。
王さんは、訪日外国人旅行者3000万人目として選ばれて少し驚きながらも喜んでいる様子で「12回目の日本旅行となるが、3000万人目に選ばれて光栄に思う。日本は生涯旅行し続けたい国。今回は大阪をさらに深く観光したい。」とコメントされました。

くす玉で訪日外国人旅行者数3000万人到達を祝福

石井国土交通大臣によるご挨拶
観光庁 国際観光課
担当:苔口、三島、堀越、石川
代表:03-5253-8111 (内線27-404)