観光庁ランナーズインフォメーション研究所が新たに4つのランニング、サイクリング、ウォーキングコースを認定!
最終更新日:2014年2月27日
観光庁ランナーズインフォメーション研究所(http://runnersinfo.org/)は、歩いて楽しい、走って気持ちがいい、自転車で心地よいコースの紹介等を通じて、皆さんの周りにある公共物に、観光資源として新たな魅力を感じていただくため設立をしました。現在、皇居など21のランニング ・ ウォーキング・サイクリングコースを認定しています。
クルマではなく直に身を置いたときに感じることを大事にして、歩いて楽しい、走って気持ちがいい、自転車で心地よいコースを定期的に認定していきます。そこにある新しい視点を発掘することで、「走りに行きたい」、「歩きに行きたい」という新たな観光動機を創出し、地域の観光振興に寄与したいと考えております。
【認定コース概要】
[1]RUNのコース 016、CYCLEのコース002
コース名:「風と一体になれる道」
推薦者:高橋尚子(ランナー)
場所:愛媛県・広島県(しまなみ海道)
[2]CYCLEのコース 003
コース名:「神々が宿る山に守られた道」
推薦者:小原 工(トライアスロン選手)
場所:鳥取県(大山)
[3]WALKのコース 006
コース名:「過去から現在へ繋がる道」
推薦者:藤森照信 (建築家)
場所:長野県(諏訪大社)
※コースの詳細及び過去に認定したコースについては、ウェブサイト及び無料のiPhone及びAndroidアプリ「RUNNER’S INFO」をご参照下さい。【URL www.runnersinfo.org www.walkersinfo.org www.cyclistsinfo.org 】
観光庁スポーツ観光推進室 能勢
代 表:03-5253-8111(内線:27-803)
直 通:03-5253-8924
FAX:03-5253-8930