「子育て家族にやさしい旅行促進シンポジウム」を開催しました!
最終更新日:2016年3月14日
観光庁では、誰もが旅行を楽しめる環境整備(ユニバーサルツーリズム)への取組の一環として、乳幼児連れ・妊産婦の旅行促進のための調査・検討をしています。
この度、その結果等を踏まえ、「子育て家族にやさしい旅行促進シンポジウム」を下記のとおり開催しました。
1.日 時 平成28年3月8日(火) 14:30~17:00
2.場 所 サンリオピューロランド 4F「館のレストラン」(東京都多摩市落合1-31)
3.プログラム
(1)基調講演
「乳幼児連れ及び妊産婦旅行の普及促進に向けて
~旅行中における不安・リスクを事前に理解して、安心して旅行を楽しもう~」
講演者:服部 益治氏(兵庫医科大学病院教授(小児科))
内容:小児科医である服部益治教授より、乳幼児連れや妊産婦の旅行中における不安やリスクを理解したうえで、
安心して旅行を楽しむ工夫や、家族で行く旅行の素晴らしさについてご講演いただきました。
(2)パネルディスカッション
「乳幼児連れ及び妊産婦旅行の現状と課題」
パネリスト:服部 益治氏(兵庫医科大学病院 教授(小児科))
井出 泰済氏(富士レークホテル 社長)
藤田 洋氏(ミキハウス子育て総研 社長)
髙橋 祐子氏(全日本空輸 空港センター 空港業務推進部 旅客サービスチーム マネージャー)
新井 豪氏(JTB国内旅行企画 東日本事業部 商品企画部 販売促進課長)
林 育恵氏(ママ代表)
中島 ひろみ氏(ママ代表)
内容:基調講演でもご講演いただいた小児科医の服部教授、観光業者・旅行業者の皆様とママ代表により、
乳幼児連れや妊産婦の旅行の促進のための課題と可能性について意見交換を行いました。

観光庁 古澤審議官によるシンポジウム開会挨拶

小児科医 服部益治教授による基調講演

パネルディスカッション
観光庁 観光産業課 担当:原
代表 03-5253-8111(内線27-307)
直通 03-5253-8330
FAX 03-5253-1585