ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・会見
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2016年 > ゴールデンウィーク期間中の九州各県の宿泊施設の空き状況について
ページ本文

ゴールデンウィーク期間中の九州各県の宿泊施設の空き状況について

印刷用ページ

最終更新日:2016年5月4日

(一社)日本旅行業協会(JATA)では、一部の会員旅行業者の協力を得て情報収集を行い、ゴールデンウィーク期間中の熊本・大分の宿泊施設の営業状況についてとりまとめ、JATAのホームページにおいて発表しています。(5月2日現在情報)
https://www.jata-net.or.jp/travel/info/safety/pdf/160502_shkhkshstslist.pdf
また、九州各県により観光に係る情報の提供も行っていますので、併せてご確認ください。
 
福岡県観光連盟
「地震の影響で閉鎖している福岡県内の宿泊・観光施設情報はありません。
福岡県内の交通機関等については、特に地震の影響はありません。」
http://www.crossroadfukuoka.jp/emergency/
GWの宿泊予約状況:3日、4日は半分程度の施設で満室であるが、以降は空きあり。
 
佐賀県観光連盟
「佐賀県内の交通機関等については、特に地震の影響はありません。
地震の影響で閉鎖している佐賀県内の宿泊・観光施設情報はありません。」
http://www.asobo-saga.jp/member/000133.html
GWの宿泊予約状況:7日は一部施設は満室であるものの、他の日はおおむね空きあり。
 
長崎県観光連盟
「長崎県内の宿泊施設、観光施設、交通機関は通常どおり営業しております。」
http://www.nagasaki-tabinet.com/news/index.cfm#wn1188
GWの宿泊予約状況:3日から4日にかけて空室がない宿泊施設はあるものの、5日から8日の間には十分空きあり。
 
熊本県観光連盟
http://kumanago.jp/whatsnew/?mode=detail&id=419
GWの宿泊予約状況:熊本市内は3日、4日は多少混雑、5日以降は満室が多い。
他地域においては全般的に空きあり。
 
(公社)ツーリズム大分
http://www.visit-oita.jp/topics/detail/93
GWの宿泊予約状況:4日、5日、6日はごく一部の満室を除いて空きあり。また、7日、8日は十分空きあり。
 
宮崎県観光連盟
「宮崎県は地震による大きな被害の報告はなく、ほとんどの観光地、宿泊施設は通常どおり営業しております。」
http://www.kanko-miyazaki.jp/mimiyori/2016/20160418_kisei.html
GWの宿泊予約状況:7日は一部施設は満室であるものの、他の日はおおむね空きあり。
 
鹿児島県
「鹿児島県内の交通機関への影響が生じています。
県内の観光施設、宿泊施設については、通常通り営業中です。」
http://www.kagoshima-kankou.com/guide/51807/
GWの宿泊予約状況:4日は一部施設は満室であるものの、他の日はおおむね空きあり。
 
 
*GW(ゴールデンウィーク)の宿泊予約状況は観光庁調べによる。
(5月2日現在情報)
このページに関するお問い合わせ
観光庁観光産業課
TEL: 03-5253-8111(内線27-302、27-322、27-304)

ページの先頭に戻る