最終更新日:2018年8月21日
観光庁では、「総合的な学習の時間」等を想定した観光教育の普及に向けて、その重要性や具体的な進め方についての理解促進と導入支援に努めております。
このたび、平成29年度に実施した調査事業において構築した「モデル授業案」の検証のため、下記の募集要領に基づき、観光教育に取り組む実践校を広く募集いたします。
事業の目的・背景
観光教育を通じて、初等中等教育段階の子どもたちに、日本各地の魅力的な観光資源や今後さらに増加する観光需要等について伝え、わが国の成長戦略の柱であり地方創生の切り札である観光への興味関心を喚起する。
※参照:観光教育の普及に向けて
http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/sangyou/kyoiku_juujitsu.html ※平成29年度事業の詳細およびモデル授業案についても、上記URLからご確認いただけます。
募集期間
募集開始日:平成30年7月31 日(火)
募集締切日:平成30年9月13日(木)17:00必着
募集要領
応募様式
応募方法
応募の際は、以下の宛先までEメールまたはFAXによりご提出ください。
【宛 先】株式会社日本能率協会総合研究所
交通・まちづくり研究部 地域づくり支援チーム(担当:松川・石澤・前原)
E-mail:syaken_01@jmar.co.jp FAX:03-3432-1837
【提出内容】申請書(様式1)
【応募に関する問い合わせ先】 株式会社日本能率協会総合研究所
交通・まちづくり研究部 地域づくり支援チーム(担当:松川・石澤・前原)
Tel:03-3434-6283 E-mail:syaken_01@jmar.co.jp
観光庁観光産業課 谷川、岡
代表:03-5253-8111(内線27336)
直通:03-5253-8367