観光庁では「先進的な感染症対策」や「地域と連携したビジネスモデル構築」に取り組んでいく宿泊施設に課題解決に向けた多様な分野のアドバイザーを派遣し、事業計画作成、関係者や金融機関との調整、設備投資プラン作成や、各種調査等個々の状況に応じた取組を支援いたします。
この度、支援する取組が決定しましたのでお知らせします。

最終更新日:2020年11月12日
No | 申請者名 | 区分 | 所在地 | 取組名 |
1 | よろづや観光株式会社 | 先進的な感染症対策 | 石川県 | IT活用による「感染拡大防止策・コロナ環境下集客」と「生産性・サービスレベル向上」 の両立に関する調査・検証事業 |
2 | 一般社団法人 相差海女文化運営協議会 |
地域と連携した ビジネスモデルの構築 |
三重県 | 泊食分離の旅行スタイルへの変革 持続可能な「海女のまち相差」へ |
3 | 合同会社ナップ | 先進的な感染症対策 | 東京都 | 感染症防止のために、未来の宿泊施設は「極限まで非接触化されたオペレーションサービス」 で安心安全に! |
4 | 株式会社ア・ライズ | 地域と連携した ビジネスモデル構築 |
鹿児島県 | withコロナ・afterコロナを見据えた新規事業「キャンプ泊(グランピング)」の推進 |
タグの直前を