ページトップ

[本文へジャンプ]

報道・広報
観光庁ホーム > 報道・会見 > トピックス > 2020年 > 【第2回】Go To トラベル事業参加の宿泊施設における感染防止対策の実施状況の調査結果について
ページ本文

【第2回】Go To トラベル事業参加の宿泊施設における感染防止対策の実施状況の調査結果について

印刷用ページ

最終更新日:2020年8月25日

1.実施概要
 ○各地方運輸局等が、8月19日(水)・20日(木)に、42宿泊施設に出向き、Go To トラベル事業参加の条件となっている感染拡大防止策の実施状況を調査するとともに、実施が不十分な点について個別に指導、相談を行いました。


2.調査結果の概要
 ○旅行者への検温の実施や浴場・飲食施設等の三密対策については大半の施設において確実に実施されていましたが、
   42施設のうち何らかの指導を行った施設24施設です。
  主な指導内容は以下のとおりです。
 
  •エレベーターの人数制限等を行っていなかったため、三密を防ぐ改善(1施設)
  •浴場の人数制限等を行っていなかったため、三密を防ぐ改善(2施設)
  •「Go Toトラベルを利用される方が遵守すべき事項」の旅行者への周知が不十分であったため、宿泊施設内での掲示や旅行者への紙の配布などの改善(15施設)
  •公的書類による本人確認を実施していなかったため、指導(9施設)
  •平日夜間や土休日の保健所等との連絡先を確認していなかったため、確認するよう指導(3施設)

 ○また、工夫がなされている例として、以下のようなものがありました。
  【旅行者の健康管理】
   •健康チェックシートを1人ずつ記入いただき、記載した書類を保管している
  【レストラン】  
   •部屋食での食材の説明を口頭からお品書きに変更している
   •ビュッフェにおいて事前に盛り付けた小皿の陳列場所上部に飛沫感染防止用のアクリル板を設置している

 →実施が不十分であった点について再度徹底を図るとともに、工夫がなされている例について周知を図ってまいります。


3.今後の予定
 ○登録された全ての宿泊施設について実施状況を確認していくため、運営事務局における調査体制の充実・強化を図ってまいります。
このページに関するお問い合わせ
観光庁 外客受入担当参事官室 担当:三宅、佐藤(雅)
 TEL 03-5253-8111(内線27902、27911)
 TEL 03-5253-8972(直通)
 FAX 03-5253-8123

ページの先頭に戻る