国土交通省no143
12/24

12国土の7割が山地という日本。急斜面が多く、集中豪雨や長雨、地震などによって、頻繁に土砂災害が発生しています。近年では広島市の豪雨により多発した土砂崩れや、熊本地震による大規模な土砂崩れなどを思い出す方も多いでしょう。そうした土砂災害の危険性を未然に察知し、防災・減災に役立てようという取り組みが、国土技術政策総合研究所 土砂災害研究部で進められています。業務密着ルポシリーズFILE 44国土技術政策総合研究所土砂災害研究部 土砂災害研究室土砂災害から命と財産を守る「土砂災害の専門医」

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る