1-1 |
各候補地別の需要予測結果
(1)需要予測の前提条件
- 予測年次 2025年
- 羽田空港の容量制約(27.5万回)
ただし、羽田再拡張では40.7万回
- 首都圏空港の航空路線は、羽田と同じ路線を前提に、
路線成立条件を設定する。
路線成立条件:SJ就航以上(年間11万人以上)
- 伊丹・福岡、神戸空港の容量制約は考慮しない。
- 成田空港については、国内路線は現行路線とし、容量制約2万回とする。
また、新アクセスルートを考慮する。
【需要予測手法】
今回の需要予測は、各候補地間の相対比較を目的とするため、需要予測モデルはアクセシビリティ、運航頻度の増加が反映できるモデルを用いる。
(2)各候補地のアクセス条件
NO. |
対象ゾーン |
アクセス条件 |
鉄 道 |
道 路 |
0 |
羽田空港
(再拡張) |
現 状 |
現 状 |
1 |
東京湾奥 |
京急空港線(羽田空港駅)から延伸
+JR京葉線(新木場駅付近)から延伸 |
首都高湾岸線(羽田空港付近)から延伸
+首都高湾岸線(葛西JCT付近)から延伸 |
2 |
川崎沖 |
京急大師線(小島新田駅)から延伸 |
首都高湾岸線(東扇島付近)から延伸 |
3 |
木更津沖 |
JR内房線(巌根駅付近)から延伸
+羽田アクセス新線(東海道貨物支線品川アクセス)の整備・延伸 |
アクアライン(海ほたる)から延伸 |
4 |
中ノ瀬 |
JR根岸線(山手駅付近)から延伸 |
首都高湾岸線(本牧ふ頭付近)から延伸 |
5 |
富津北 |
JR内房線(青堀駅付近)から延伸
+JR根岸線(山手駅付近)から延伸 |
館山自動車道(木更津南IC付近)から延伸
+東京湾口道路 |
6 |
富津南 |
JR内房線(大貫駅付近)から延伸
+京急浦賀線(馬堀海岸駅付近)から延伸 |
館山自動車道(浅間山IC付近)から延伸
+東京湾口道路 |
7 |
金田湾 |
京急久里浜線(YRP野比駅付近)から延伸 |
横浜横須賀道路(佐原付近)から延伸
+東京湾口道路 |
8 |
九十九里沖 |
JR外房線(大網駅付近)から延伸 |
千葉東金道路(東金IC付近)から延伸 |
(3)需要予測結果
|
需 要 量 |
羽田(再拡張:容量制約なし) |
8,900 万人 |
|
需 要 量 |
羽田空港容量制約あり |
羽田空港容量制約なし |
東京湾奥 |
1,600 万人 |
1,300 万人 |
川 崎 沖 |
1,800 万人 |
1,400 万人 |
木更津沖 |
1,700 万人 |
1,000 万人 |
中 ノ 瀬 |
1,500 万人 |
1,000 万人 |
富 津 北 |
1,100 万人 |
600 万人 |
富 津 南 |
1,000 万人 |
500 万人 |
金 田 湾 |
1,100 万人 |
600 万人 |
九十九里沖 |
1,000 万人 |
500 万人 |
|
1-2 |
アクセス一般化費用(鉄道)
候 補 地 名 |
東京駅からの一般化費用 |
(参考)
所要時間 |
一 般 化 費 用 |
ルート |
羽田再拡張 |
2,700円 |
京急空港線経由(現状) |
35分 |
東京湾奥 |
1,900円 |
JR京葉線(新木場駅)経由 |
20分 |
川 崎 沖 |
3,400円 |
京急大師線(小島新田駅)経由 |
45分 |
木更津沖 |
3,200円 |
羽田アクセス新線経由 |
35分 |
中 ノ 瀬 |
3,600円 |
JR根岸線(山手駅)経由 |
44分 |
富 津 北 |
4,000円 |
JR根岸線(山手駅)経由 |
48分 |
富 津 南 |
6,300円 |
京急本線(馬堀海岸駅)経由 |
69分 |
金 田 湾 |
6,300円 |
京急久里浜線(YRP野比駅)経由 |
69分 |
九十九里 |
6,400円 |
JR外房線(大網駅)経由 |
60分 |
※一般化費用は、運賃・料金に時間価値(3,700円/h)を加算した値。
アクセス一般化費用(道路)
候 補 地 名 |
箱崎JCTからの一般化費用 |
(参考)
所要時間 |
一 般 化 費 用 |
ルート |
羽田再拡張 |
2,100円 |
首都高速湾岸線経由(現状) |
19分 |
東京湾奥 |
5,500円 |
首都高速湾岸線(葛西JCT付近)経由 |
17分 |
川 崎 沖 |
4,200円 |
首都高速湾岸線(東扇島付近)経由 |
25分 |
木更津沖 |
6,700円 |
アクアライン(海ほたる)経由 |
31分 |
中 ノ 瀬 |
6,100円 |
首都高速湾岸線(かもめ町付近)経由 |
38分 |
富 津 北 |
10,300円 |
アクアライン・館山自動車道(木更津南IC付近)経由 |
55分 |
富 津 南 |
10,600円 |
アクアライン・館山自動車道(浅間山IC付近)経由 |
56分 |
金 田 湾 |
8,500円 |
横浜横須賀道路(佐原IC付近)経由 |
65分 |
九十九里 |
8,400円 |
館山自動車道(東金IC付近)経由 |
67分 |
※一般化費用は、運賃・料金に時間価値(3,700円/h)を加算した値。
利用者の平均的な一般化費用

|