1.趣旨 |
B787型機等の新機材の導入のほか、アジアゲートウェイ構想の推進や羽田再拡張事業の伸展など、航空輸送を取り巻く状況は大きく変化している。 このような中で、航空運送事業に関する許可基準や組織認証に関する基準といった航空安全基準について、新たな技術進歩や国際標準の改定動向、さらには新たな安全管理手法や新たな航空輸送サービスの展開といった社会的ニーズを踏まえつつ、迅速かつ効果的に見直しを進めることが課題となっている。 このため、現行の航空安全基準について、その適用に関する事務手続きのあり方を含めて総合的に評価・分析するとともに、今後の見直しの方針等の基本的な事項について審議するため、「航空安全基準検討委員会」を設置する。 なお、本審議結果を踏まえ、基準見直しの具体的内容を取りまとめた「航空安全基準アップデイトプログラム」を策定することとする。 |
2.委員名簿(PDF形式) |
3.開催状況 |
第1回 平成19年11月20日 |
第2回 平成20年 1月29日 |
第3回 平成20年 3月26日 |
4.航空安全基準アップデイトプログラム |
航空安全基準検討委員会にて審議された内容を踏まえ、航空安全基準見直しの具体的内容を取りまとめた「航空安全基準アップデイトプログラム」を策定しました。
|
連絡先:航空局技術部運航課
TEL:03-5253-8111(内線:50102、50146) |
![]() |