平成13年度GIS連続セミナー 「GISの新たな飛躍に向けて」第2回 開催概要
国土交通省国土計画局では、平成13年度に、GIS(地理情報システム)の整備・普及に際して、多くの地方公共団体でのニーズや諸課題の共有並びに解決方策の企画・立案等に資する連続セミナー(全5回を予定)を開催しております。
今回は、その第2回目として、地方公共団体に興味のあるテーマについて調査を行った結果、要望が高かった中からテーマを設定するとともに、講演後には意見交換を中心とした討論会を予定しています。
地方公共団体及び地方公共団体におけるGISの整備・普及に関係する多くの皆様のご参加をお待ちしております。
講演概要等につきましては、当ホームページでも公表する予定にしております。
GIS連続セミナー 第2回開催概要
●日 時:平成14年1月23日(水)13:30〜16:20(受付開始13:00)
●会 場:都市センターホテル5階「オリオンの間」 (東京都千代田区平河町2−4−1 電話:03-3265-8211)
※会場地図はホテルホームページ(URL:http://www.toshicenter.co.jp/)をご参照ください。
●参加費:無料
講演@ 「地方公共団体におけるGIS導入のポイント −費用対効果の視点」
講師:大澤裕氏(埼玉大学工学部情報システム工学科教授)
講演A 「市川市におけるGISの費用対効果」
講師:大場亨氏(市川市建設局都市政策室主任)
※第2回セミナーに参加を希望される方は、別紙申し込み用紙にて、事務局(FAX:03-5275-1569)までご連絡ください。
チラシ・申し込み用紙はこちら(pdfファイル)
問い合わせ
平成13年度GIS連続セミナー 「GISの新たな飛躍に向けて」
開催概要へ
|