インターネットを活用した情報交流に係る取り組み事例集
HOME 青森県の一覧 <前  次> 国土計画局 国土交通省

青森県の事例

市区町村名むつ市 
取組名称生活及び防災・災害情報の配信及び地域におけるIT技術活用の促進 
対象者国内居住者 
実施主体組織名称特定非営利活動法人SNO 
組織形態NPO 
行政の関わりむつ市がNPO法人SNOの賛助会員になっており、広範な分野で支援を実施している。また、下北消防本部と覚書を交わし、防災・災害情報の提供を受けている。(同本部の後援を受けている。) 
開始時期2004年7月 
登録者数
2006年1月1日現在
2000人
実施目的情報通信技術を住民生活の利便性向上に活用し、より住みやすい地域の実現に寄与すること。 
活動概要下北半島域内住民の各種生活情報(行政及び民間の行事等)及び防災・災害情報収集ネットワークの構築及び同情報の市民及び法人団体等への無料配信(携帯電話、パソコン等の情報端末機器へ)の実施 
提供情報行政情報 祭事・イベント情報 名所・特産品情報 地域産業・雇用情報 防災・災害情報 
情報提供手段インターネット 携帯電話下の会費等について、情報配信を受けるだけの場合は会費は無料です。 
会費等の有無有 
目標人口の設定 
事業の特徴NPO法人SNOの会員としての特典はありません。(NPO会員として運営に影響を行使することは別として)ただ、法人会員については、NPO法人SNOのポスター等に活動を支える団体として名称を記載して、市民に広報します。個人会員については記載しません。 
活動に関する問い合わせ先名称特定非営利活動法人SNO(スノー) 
連絡先0175-23-2168 
ホームページhttp://www.0175.co.jp/sno/ 

問い合わせ先 国土交通省国土計画局総合計画課 人口・社会経済班
TEL 03-5253-8111 (29-363)