市区町村名 | 千代田区 |
取組名称 | 千代田地域SNS |
対象者 | 国内・海外居住者 |
実施主体 | 組織名称 | 財団法人まちみらい千代田 |
組織形態 | 財団法人 |
行政の関わり | 千代田区をはじめとした出資による財団法人(千代田区外郭団体) |
開始時期 | 2005年12月 |
登録者数 2006年1月1日現在 | 900人 |
実施目的 | 交流促進 定住促進 |
活動概要 | 地域向けの交流や情報サービス、コミュニティを推進するため、千代田区に 住む人や関心を持っている人々などの参加により、日記や掲示板、アンケートなどの 機能を使って、インターネット上でコミュニケーションや情報発信を行うとともに、 地図を使った情報交換などを行うネットサイト。 |
提供情報 | 祭事・イベント情報 名所・特産品情報 地域産業・雇用情報 地域情報 |
情報提供手段 | インターネット |
会費等の有無 | 無 |
目標人口の設定 | |
事業の特徴 | 総務省推進のICTによる住民参画事業実証実験期間(平成17年12月 〜平成18年2月)を経て、財団法人まちみらい千代田が継続運営を行っている。 |
活動に関する問い合わせ先 | 名称 | 財団法人まちみらい千代田 |
連絡先 | 03−3233−7555 |
ホームページ | http://www.mm-chiyoda.or.jp/sns/index.html |