| 第1章 計画策定の意義と計画の性格 |
| 1 計画策定の意義 |
| 2 計画期間 |
| 3 計画の性格 |
| 4 計画の推進 |
| 第2章 九州地方の新たな発展の基本方向 |
| 第1節 九州を取り巻く状況 |
| 1 国土の中での九州 |
| 2 これまでの九州 |
| 3 これからの九州 |
| 第2節 新たな発展に向けた基本方向 |
| 1 21世紀における新たな発展の基本理念 |
| 2 新たな発展を実現するための重点課題 |
| 第3章 参加と連携による重点課題への対応 |
| 第1節 対応に当たっての考え方 |
| 1 多様な主体の主体的な参加 |
| 2 広域的な発想の下での連携による展開 |
| 3 投資の重点化・効率化 |
| 4 他の計画・施策との連携 |
| 第2節 重点課題に沿った主要施策の展開方向 |
| 1 相当規模の都市と豊かな自然が織りなす多様な地域が連携・交流する九州を創造 |
| 2 自然と共に安全で安心して暮らせ、誇りが持てる生活圏を創造 |
| 3 知識集約化に向けて産業の高度化を促進 |
| 4 歴史的・文化的繋がりも生かし、アジアとの一体的発展に向けた国際交流を先導する九州を実現 |