MEET高級事務レベル会合
国土交通省は、2009(平成21)年6月17〜18日、「交通分野における地球環境・エネルギーに関する高級事務レベル会合」を主催しました。
会合の趣旨
- 2009(平成21)年1月14〜16日に日本で開催したMEET大臣会合では、世界の交通分野CO2排出量の約7割をカバーする主要国交通担当大臣が、気候変動・大気汚染問題に対する交通分野の今後の取組の方向性を示す政治的メッセージ(大臣宣言)を発出しました。
- 今回のMEET高級事務レベル会合は、大臣宣言で示された方向性を具体化するための、各国の取組を促進するとともに、必要な国際連携を強化することを目的として開催されました。
会合の結果
プレゼンテーション(全て英語)
セッション1(持続可能な交通と今後の方向性)
- 基調講演
- 事務局報告
- 日本 (PDF形式)

セッション2(戦略)
- プレゼンテーション
- ショート・プレゼンテーション/スピーチ
- カナダ (PDF形式)
   参考資料:(1) (PDF形式)
- ドイツ (PDF形式)

- 米国 (PDF形式)

- ベトナム (PDF形式)

- ASEAN事務局
- ロシア
セッション3(資金)
- プレゼンテーション
- ショート・プレゼンテーション/スピーチ
セッション4(能力向上)
- プレゼンテーション
- ショート・プレゼンテーション/スピーチ
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は
こちらをご覧ください。
(最終更新日:平成21年06月25日)