第2回の検討会が、平成14年6月24日(月)に開催されました。
以下に当日の資料と議事内容を紹介します。
磯部 雅彦(海岸工学・東京大学大学院教授)
小幡 純子(行政法・上智大学法学部教授)
片山 善博(海岸管理者・鳥取県知事)
川口 市雄(地元市町村・静岡県熱海市長)
菅野 俊吾(地元市町村・陸前高田市長)
喜多 輝昭(地元市町村・佐賀県福富町長)
久米 宏毅(NPO・阿漕浦友の会会長)
小峯 力 (海岸利用・日本ライフセービング協会理事長)
清野 聡子(環境・東京大学大学院助手)
成田 頼明(行政法・横浜国立大学名誉教授)
肥田野 登(社会工学・東京工業大学教授)
資料2−1 | : | 第1回検討会の論点の整理(PDF形式) |
資料2−2 | : | 中期計画の位置づけとポイント(PDF形式) |
資料2−3 | : | 海岸の保全に関する政策目標(PDF形式) |
資料2−4 | : | 海岸保全を進めるに当たっての重要事項(PDF形式:) |
資料2−5 | : | 中期的な展望に立った新しい海岸保全の進め方(案)(PDF形式:) |
資料2−6 | : | パブリックコメントの実施について(PDF形式) |
議事内容(PDF形式:) |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport