@船舶からのビルジその他の油の排出基準について、総トン数100トン未満の船舶からの排出についても、油水分離装置の作動が義務付けられる等排出基準が変更されております。(平成19年1月1日施行)
詳しくは、国土交通省ホームページ http://www.mlit.go.jp/list/kankyou_03.html の「船舶からの油の排出基準の変更について」をご覧下さい。
A今回の改正によって、油(特定油を除く。)又は有害液体物質を輸送する一定の船舶の船舶所有者に対し、防除のための資機材や要員の確保が義務付けられることに伴い、当該船舶所有者に対し、資機材や要員を確保したときは、必要な事項が記載された書類を提出しなければならないこととなります(これを変更したときも同様)。(平成20年4月1日施行)
また、現在、特定油を輸送する一定のタンカーの船舶所有者等に対し、排出特定油の防除のための資材の備え置きが義務付けられており、今回の改正にあわせ、同様に当該タンカーの船舶所有者等に対し、資材を備え付けたときは、必要な事項が記載された書類を提出しなければならないこととなります(これを変更したときも同様)。(平成19年4月1日施行)