水資源

G20農業・水大臣会合

 

令和2年9月12日
「G20農業・水大臣会合」が開催されました
~政府一体となった水循環政策や「流域治水」への転換など我が国の取組を発信~
 
  • 9月12日(土)、G20農業・水大臣会合が、Web会議形式で開催され、G20の閣僚級会合として初めての水問題に関する包括的な議論が行われました。
  • 水分野については、佐々木紀国土交通大臣政務官が出席し(農業分野は江藤拓農林水産大臣)、政府一体となった水循環政策や「流域治水」への転換など、日本の最新の取組を発信しました。

1.会合の日時、形式及び出席者
・日時、形式: 9月12日(土) 20:00~23:25(日本時間)、Web会議形式
・参加国、国際機関等:
【G20諸国】日本、サウジアラビア(議長国)、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、中国、欧州連合(EU)、フランス、ドイツ、インド、インドネシア、イタリア、メキシコ、韓国、南アフリカ、ロシア、トルコ、英国、米国
【招待国】ヨルダン、ルワンダ、シンガポール、スペイン、スイス、アラブ首長国連邦(UAE)、ベトナム
【国際機関】FAO(国連食糧農業機関)、OIE(国際獣疫事務局)、OECD(経済協力開発機構)、IFAD(国際農業開発基金)、IFPRI(国際食糧政策研究所)、IsDB(イスラム開発銀行)、WBG(世界銀行グループ)、WFP(国連世界食糧計画)、WHO(世界保健機関)、UN-Water (国連水関連機関調整委員会)
・日本からの出席者  水分野 : 佐々木 紀 国土交通大臣政務官
                        農業分野 : 江 藤 拓 農林水産大臣

2.概要
・G20の閣僚級会合としては、初めて水問題の包括的な議論が行われました。
・佐々木政務官より、政府一体となり集中的かつ総合的に推進する水循環政策や、あらゆる関係者が協働して流域全体で行う「流域治水」への転換など、我が国の最新の取組を発信した上で、世界の水問題解決に貢献していく旨を表明しました。

 

3.成果文書(2020年11月24日更新)
 事前の調整において各国の意見が折り合わなかったことから、大臣会合でのコミュニケ(大臣宣言)の採択が見送られましたが、会合後も継続して調整を実施した結果、2020年11月22日にコミュニケが発出されました。

成果文書
・G20農業・水大臣会合コミュニケ:G20Agriculture and Water Ministers Communique(英語)
・G20農業・水大臣会合コミュニケ:G20Agriculture and Water Ministers Communique(仮訳)
水に関する附属書
・G20水の対話Terms of Reference(TOR):Dialogue on Water TOR(英語)
・G20水の対話Terms of Reference(TOR):Dialogue on Water TOR(仮訳)
・水に関する調整ロードマップ:Water Coordination Roadmap(英語)
・水に関する調整ロードマップ:Water Coordination Roadmap(仮訳)
・水の管理に関する優良事例や経験を共有するためのデジタルプラットフォームに関するロードマップ:Water Best Practices Roadmap(英語)
・水の管理に関する優良事例や経験を共有するためのデジタルプラットフォームに関するロードマップ:Water Best Practices Roadmap(仮訳)

農業に関する附属書については、下記の農林水産省ホームページをご参照ください。
https://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kanren_sesaku/g20_saudi.html

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局河川計画課 国際室国際河川技術調整官古本
電話 :03-5253-8111(内線35343)
直通 :03-5253-8444
ファックス :03-5253-1602
国土交通省水管理・国土保全局水資源部水資源計画課課長補佐須賀
電話 :03-5253-8111(内線31253)
直通 :03-5253-8390
ファックス :03-5253-1582

ページの先頭に戻る