<概要> | ||||||||
名称 | 公益財団法人 筑後川水源地域対策基金 | |||||||
所在地 | 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ第3ビル4F | |||||||
電話番号 | 092-474-1303 | |||||||
FAX番号 | 092-474-1304 | |||||||
ホームページ | http://www.chikugogawa-kkn.jp/ | |||||||
設立許可年月日 | 平成25年4月1日(旧財団:昭和57年7月5日) | |||||||
設立者 | 福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、北九州市、福岡市 | |||||||
代表者 | 理事長 小松 利光 | |||||||
基本財産 | 1,020,000円 | |||||||
目的 | 筑後川水系及び関連河川における治水及び利水のために講ずるダム建設等の諸施策に伴い必要となる水没関係住民の生活再建対策と水没等関係地域の振興を支援し、上下流交流の観点から、筑後川流域全体及び関連河川の水資源の涵養と保全を図る活動を支援することにより、適正な水循環機能の確保に寄与すること | |||||||
事業 | 1.関係地方公共団体等が講ずる水没関係住民の不動産の取得に必要な措置に対する資金の交付等の援助 2.関係地方公共団体等が講ずる水没関係住民の生活安定に必要な措置に対する資金の交付等の援助 3.関係地方公共団体等が講ずる水没関係地域の振興及び環境整備等に必要な措置に対する資金の交付等の援助 4.ダム建設等の諸施策に伴い必要となる上下流の交流、情報の交換及び調査 5.水源の涵養と保全、並びに流域の適正な水循環機能の確保に必要となる諸活動に対する支援 6.その他この法人の目的を達成するために必要な事業 |
|||||||