『水源地域(水の里)の共同プロモーション』に対するご提案を募集します
水源地域を保全し、自立を支援していくためには、住民の生活の糧になる地域の産品の販売促進や観光客
の誘致が必要ですが、多くの地域では、人材、ノウハウ、資金等が十分でないために、地域の魅力を売り出す
ためのブランドづくりやプロモーションの面で思うような取組ができていないのが実情です。
このため、水源地域の中に埋もれている特産品や観光資源を発掘し、推奨し、全国市場へのアクセスをバック
アップするための共同プロモーションの戦略、仕組み、方策等を検討するための「水源地域(水の里)の共同プロ
モーションに関する検討会」を設置しました。
つきましては、今後の検討の参考にさせていただくため、水源地域(水の里)の共同プロモーションに
関する斬新なアイデア、ユニークな方策等のご提案・ご意見を広く募集いたします。
平成21年6月2日(火)~
○記入内容
以下の項目の順に、ご記入下さい。
(1)氏名(フリガナ)
(2)職業(会社名又は団体名、部署名)
(3)住所(市町村名までの記載で結構です。)
(4)電子メールアドレス
(5)ご提案・ご意見
○送付要領
次のいずれかの方法で送付してください。
提出して頂く電子メール、FAX及び郵送には、必ず「水源地域(水の里)の共同プロモーションに対する提案」と明記してください。
(1)電子メール
国土交通省土地・水資源局水資源部水源地域対策課 田作宛
tasaku-m2kw〈@〉mlit.go.jp (注:迷惑メール防止対策のため、〈@〉を@に置き換えてください。)
(2)FAX
03-5253-1583 国土交通省土地・水資源局水資源部水源地域対策課宛
(3)郵送
〒100-8918 東京都千代田区霞ヶ関2-1-2 国土交通省土地・水資源局水資源部水源地域対策課宛
※ご提案を正確に把握するため、電話等によるご提案はご遠慮願います。
※なお、頂いたご提案に対する個別の回答は致しかねますので、ご了承願います。
※頂いたご提案の内容については、個人が特定される情報を除き、公開される可能性がありますのでご承知おき下さい。

- 国土交通省土地・水資源局水資源部水源地域対策課古谷
- 電話 :03-5253-8111(内線31-313)
- 直通 :03-5253-8391
- 国土交通省土地・水資源局水資源部水源地域対策課田作
- 電話 :03-5253-8111(内線31-314)
- 直通 :03-5253-8391