水管理・国土保全

オフィシャルサポーターの紹介

認定番号:055
企業・団体名:株式会社毎日新聞社
       

認定年度

 令和5年度

活動地域

 80全国

取組内容に関する問い合わせ先

 080-8469-6277

取組内容(予定含む)

 <水害サミット(水害サミット実行委員会・毎日新聞社主催)の運営・実施>
   「水害サミット」は、2004年の新潟・福島豪雨を機に、過去に激甚な水害を経験した全国の市町村が集まり、
  国土交通省を交え、水害の教訓や治水に関する情報を交換すべく2005年にスタートしました。以来、水害経験を
  通じて得た知見や課題を参加自治体間で共有し、また被災地の責任として全国発信するとともに、河川行政・管理等
  に対して意見・提案を行う場として、貴重な情報を吸い上げてきました。
   令和7年度は第20回の節目を迎え、「第20回水害サミット」が6月3日に行われました。第1部は「持続可能な地域
  社会の実現と流域治水の推進」、第2部は「命を守る避難情報の発信と防災DXによる効率的な災害対応の実現」を
  テーマに、19道府県の30自治体の首長と中野洋昌国土交通大臣・国定勇人国土交通大臣政務官らが参加し、事例発表
  や熱心な質疑が交わされました。
  
  ※「水害サミット」の様子は、毎日新聞で特集を掲載すると共に、「ソーシャルアクションラボ」のサイト
   (水害サミット - ソーシャルアクションラボ | 毎日新聞)でも特集を掲載予定です。

ページの先頭に戻る