本文へ移動
English
検索方法
文字サイズ変更
標準
拡大
音声読み上げ・ルビ振り
検索方法
サイトマップ
検索
メニュー
ホーム
国土交通省について
国土交通省について
国土交通省の役割
大臣・副大臣・政務官
幹部名簿
組織と主な業務(所掌業務・電話番号等)
シンボルマーク・ロゴマーク
審議会・委員会等
所管法人
所在地案内
国家試験ご案内
採用情報
女性職員の活躍と職員のワークライフバランスの推進・障害者雇用の推進に関する取り組み
図書館利用案内
報道・広報
報道・広報
大臣記者会見
副大臣・大臣政務官記者会見
新着情報(報道発表資料)
ウェブマガジン「Grasp」
メールマガジン配信サービス
イベント・シンポジウム
ネガティブ情報等検索サイト
国土交通省人事異動
政策・法令・予算
政策・法令・予算
国土交通省重点政策
政策情報・分野別一覧
所管法令、告示・通達一覧
国会提出法案
予算/決算/税制
政策評価
オープンデータ
オープンデータ
白書
統計情報
統計等データの提供
調査報告
お問い合わせ・申請
お問い合わせ・申請
調達情報
ご意見/ご要望(国土交通ホットラインステーション)
電子入札/電子契約(平成30年8月より試行運用)
パブリックコメント(意見公募)
出前講座
インターネットモニター
申請・届出等手続の案内
情報公開及び公文書管理
個人情報保護
電子政府(行政情報化)
法令適用事前確認手続
行政情報所在案内
公益通報等受付窓口
企業実証特例制度及びグレーゾーン解消制度
セクシュアル・ハラスメント事案外部通報窓口
国土交通省名義の使用許可申請について
English
サイトマップ
砂防
ホーム
>
政策・仕事
>
水管理・国土保全
>
砂防
>
21世紀の土砂災害対策を考える懇談会(平成14年度)
21世紀の土砂災害対策を考える懇談会(平成14年度)
○提言提出(平成15年2月5日)
1.
概要
・安全で美しい国土づくりに向けて~21世紀型土砂災害対策の推進~ 提言
○第5回(平成14年12月9日)
1.
議事次第
2.
資料-1
補足資料
3.
資料-2
パブリック・コメントの実施状況
4.
資料-3
パブリック・コメントの実施結果 主な意見等
5.
資料-4
最終報告(案)
6.
参考資料-1
第4回 議事概要
7.
参考資料-2
参考資料
第5回議事録概要
○中間報告
○第4回(平成14年8月5日)
1.
議事次第
2.
資料-1
中間報告(案)
3.
資料-2
中間報告(案)の第2章と第3章の対比
4.
資料-3
今後の予定について
5.
参考資料-1
第1回から第3回までの懇談会議事内容の整理
6.
参考資料-2
安全で美しい国土づくりに向けて
7.
参考資料-3
平成14年 台風6号・7号・梅雨前線豪雨による土砂災害の概要
第4回議事録概要
○第3回(平成14年7月1日)
1.
議事次第
2.
資料-1
第1回及び第2回懇談会議事内容の整理
3.
資料-2
安全で美しい国土づくりに向けて
4.
参考資料
補足資料
5.
話題提供
防災のためのメディア比較
第3回議事録概要
○第2回(平成14年6月3日)
1.
議事次第
2.
資料-1
21世紀の課題~安全な世紀とするために~
3.
話題提供
ITの動向とその課題
4.
資料-2
21世紀型土砂災害対策の方向~備えあれば憂いなし~
5.
資料-3
第1回議事概要
6.
参考資料
土砂災害対策の歴史と背景~砂防100年の大計~
第2回議事録概要
○第1回(平成14年4月30日)
1.
議事次第
2.
委員名簿
3.
懇談会開催の背景及び趣旨
4.
資料1
日本国土と社会経済情勢の現状と将来 ~この日本のかたち~
5.
資料2
土砂災害の現状と課題
6.
資料3
今後のスケジュール
第1回議事録概要
砂防の基本情報
組織
法律
ガイドライン等
検討会等
パンフレット
リンク
ページの
先頭に戻る