建設省住指発第一三六号
平成元年三月三〇日

特定行政庁建築主務部長あて

建設省住宅局建築指導課長通知


小屋裏利用三階建枠組壁工法建築物簡易構造設計基準について


枠組壁工法を用いた建築物で三以上の階数を有するものは、建築基準法第六条第一項第二号に掲げる建築物に該当し、当該建築物に関する設計図書の作成に当たつては、同法第二〇条第二項の規定に基づき、構造計算によつてその構造が安全であることを確かめなければならないこととされている。今般、小屋裏利用三階建枠組壁工法建築物について、構造設計をより簡便に行うための基準として標記基準(別添一)を作成し、標記基準に従つて設計された小屋裏利用三階建枠組壁工法建築物については、別添一のとおり確認申請書の添付書類から建築基準法施行規則第一条第一項の表中(は)項に掲げる構造計算書が除かれることとなつたので通知する。標記基準の運用に当たつては左記の事項に留意の上、遺憾なきよう取り扱われたい。
なお、本基準によらず構造計算を行う場合は従来どおりの取扱いであるので念のため申し添える。

一 標記基準に適合しているか否かについては、標記基準のチェックリスト(別添二)を添付させることにより確認すること。なお、標記基準第一の一・ただし書、第二の二・ただし書、第三ただし書又は第五ただし書による場合には、別途構造耐力上安全であることを確認することができる書類を添付させること。
二 昭和五七年二月五日付け建設省住指発第一九号「枠組壁工法の技術的基準の運用について」において、確認申請書に添付するよう建築主側を指導することとした資料(耐力壁配置図、壁量計算表及び主要部材表等)については、別添二のチェックリストをもつてこれに代えることができること。
三 (社)日本ツーバイフォー建築協会から、既刊の「2×4住宅設計の手引」の別刷として「小屋裏利用三階建枠組壁工法建築物簡易構造設計基準・同解説」が発刊される予定であるので、確認申請書の審査の際の参考資料として活用すること。


(別紙一)
建設省住指発第一三五号

指定書

建築基準法施行規則(昭和二五年建設省令第四〇号)第一条第一項の規定に基づき、別添一「小屋裏利用三階建枠組壁工法建築物簡易構造設計基準」に従つて設計された建築物については、あらかじめ安全な構造の建築物であると認め、確認申請の添付図書から除く図書として同項の表中(は)項に掲げる構造計算書を指定する。

平成元年三月三〇日

建設大臣 小此木彦三郎



別添1

小屋裏利用3階建枠組壁工法建築物簡易構造設計基準

第1 総則

1 この基準は、次のイからハまでに該当する枠組壁工法による小屋裏利用の3階建ての建築物の設計に適用する。

イ 地階を除く階数が3の建築物(共同住宅を除く。)であること。
ロ 3階部分に耐力壁を設けない構造であり、かつ、当該部分が小屋であること。
ハ 3階の床面積が2階の床面積の2分の1以下であること。

2 砂質地盤、堅い粘土質地盤、ローム層その他これらに類する地盤に建設されるものであること。ただし、実験又は計算によつて構造耐力上安全であることが確かめられた場合においては、この限りではない。
3 海岸に近く、周囲に障害物がない敷地等風圧力の大きな敷地に建設されるものでないこと。
4 この基準に示されていない事項については、枠組壁工法を用いた建築物の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件(昭和57年1月18日建設省告示第56号。以下「告示」という。)による。

第2 平面計画

1 耐力壁線で囲まれた部分の床の形状は矩形とし、長辺の長さは短辺の長さの3倍以下としなければならない。
2 2階の外周部耐力壁線は、1階の耐力壁線と一致させなければならない。ただし、実験又は計算によつて構造耐力上安全であることが確かめられた場合においては、この限りではない。

第3 基礎

基礎の設計については、別添1の基礎断面表による。ただし、実験又は計算によつて構造耐力上安全であることが確かめられた場合においては、この限りではない。

第4 耐力壁

1 各階の張り間方向及びけた行方向に配置する耐力壁は、それぞれの方向につき、耐力壁のたて枠相互の間隔が50センチメートルを超える場合においては告示第4の4の表1の、当該間隔が50センチメートル以下の場合においては告示第4の4の表1―2の耐力壁の種類の欄に掲げる区分に応じて当該耐力壁の長さに同表の倍率の欄に掲げる数値を乗じて得た長さの合計を、その階の床面積に次の表1に掲げる数値を乗じて得た数値以上で、かつ、その階(その階より上の階がある場合においては、当該上の階を含む。)の見付面積(張り間方向又はけた行方向の鉛直投影面積をいう。)からその階の床面からの高さが1.35メートル以下の部分の見付面積を減じたものに次の表2に掲げる数値を乗じて得た数値以上としなければならない。
表1

建築物
 
 
階の床面積に乗ずる数値
(単位 1平方メートルにつきセンチメートル)
 
 
 
 
1階
2階
(1)
多雪区域以外の区域における建築物
屋根を金属板、石板、石綿スレート、木板その他これらに類する軽い材料でふいたもの
38
25
 
 
屋根をその他の材料でふいたもの
42
30
(2)
多雪区域における建築物
垂直最深積雪量が1メートルの区域におけるもの
52
42
 
 
垂直最深積雪量が1メートルを超え2メートル未満の区域におけるもの
52と66とを直線的に補間した数値
42と60とを直線的に補間した数値
 
 
垂直最深積雪量が2メートルの区域におけるもの
66
60

屋根に雪止めがなく、かつ、その勾配が30度を超える建築物又は雪おろしを行う習慣のある地方における建築物については、垂直最深積雪量がそれぞれ次のイ又はロに定める数値の区域に存する建築物とみなしてこの表の(2)を適用した場合における数値とすることができる。この場合において、垂直最深積雪量が1メートル未満の区域に存する建築物とみなされるものについては、1階にあつては52と66とを、2階にあつては42と60とをそれぞれ直線的に延長した数値とする。

イ 令第86条第4項に規定する積雪荷重に乗ずべき数値を垂直最深積雪量に乗じた数値(屋根の勾配が60度を超える場合は、0)
ロ 令第86条第7項の規定により積雪荷重の計算に用いられる垂直最深積雪量の数値。
 
 
 
 

表2

 
区域
見付面積に乗ずる数値
(単位 1平方メートルにつきセンチメートル)
(1)
令第46条第4項の表3の(1)の規定に基づき特定行政庁がその地方における過去の風の記録を考慮してしばしば強い風が吹くと認めて規則で指定した区域
令第46条第4項の表3の(1)の規定に基づき特定行政庁がその地方における風の状況に応じて規則で定めた数値を1.2倍した数値
(2)
(1)に掲げる区域以外の区域
60

2 外壁は、次によるか又はこれと同等以上の補強をしなければならない。

イ 1階の出隅となる耐力壁線相互の交さ部は、許容耐力1.5t以上のホールダウン金物で土台または基礎に構造耐力上有効に緊結すること。
ロ 1階の耐力壁の両端部は、帯金物等で直下の土台に構造耐力上有効に緊結すること。
ハ 2階の耐力壁の両端部は、帯金物等で1階の壁に構造耐力上有効に緊結すること。
ニ 玄関等において、鉛直力を負担する柱を地盤に直接設ける場合には、柱脚金物で地盤に構造耐力上有効に緊結すること。
ホ 出入口に接する耐力壁の端部は、許容耐力1.5t以上のホールダウン金物で土台または基礎に構造耐力上有効に緊結すること。

第5 構造耐力上主要な部材

たて枠、たるき、床根太及びまぐさの部材の設計については、別添2のスパン表による。ただし、実験又は計算によつて構造耐力上安全であることが確かめられた場合においては、この限りではない。



別添1 基礎断面表1(一般地、設計地耐力5t/m2以上、屋根 彩色石綿板、外壁モルタル塗)
<別添資料>



基礎断面表2(一般地、設計地耐力3t/m2以上、屋根 彩色石綿板、外壁 モルタル塗)
<別添資料>



別添2
スパン表

1 床根太

(1) 床根太スパン表1)(構造用合板厚12mm以上又はパーティクルボード厚15mm)
(2) 床根太スパン表2)(構造用合板1級品厚12mm、床用現場接着剤利用)
(3) 床根太スパン表3)(構造用合板1級品厚15mm、床用現場接着剤利用)

2 床梁

(1) 床梁スパン表1)
(2) 床梁スパン表2)

3 たるき

3.1 一般地

(1) たるきスパン表1)(勾配8/10以下、彩色石綿板、天井荷重支持)
(2) たるきスパン表2)(勾配10/10以下、彩色石綿板、天井荷重支持)
(3) たるきスパン表3)(勾配8/10以下、日本瓦(葺土なし)、天井荷重支持)
(4) たるきスパン表4)(勾配10/10以下、日本瓦(葺土なし)、天井荷重支持)

3.2 多雪区域

(1) たるきスパン表5)(勾配6/10〜8/10以下、金属板、天井荷重支持)
(2) たるきスパン表6)(勾配9/10〜12/10以下、金属板、天井荷重支持)

4 屋根梁

4.1 製材による合わせ梁(天井荷重支持)

(1) 屋根梁スパン表1)(一般地及び多雪区域、勾配7/10〜8/10、彩色石綿板)
(2) 屋根梁スパン表2)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、彩色石綿板)
(3) 屋根梁スパン表3)(一般地及び多雪区域、勾配6/10〜8/10、日本瓦)
(4) 屋根梁スパン表4)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、日本瓦)
(5) 屋根梁スパン表5)(多雪区域、勾配6/10〜8/10、金属板)
(6) 屋根梁スパン表6)(多雪区域、勾配9/10〜10/10、金属板)

4.2 集成材による屋根梁(天井荷重支持)

(1) 屋根梁スパン表7)(一般地及び多雪区域、勾配8/10以下、日本瓦(葺土なし))
(2) 屋根梁スパン表8)(一般地及び多雪区域、勾配10/10以下、日本瓦(葺土なし))

5 まぐさ

5.1 製材による合わせまぐさ

5.1.1 外壁、3階建の2階

(1) まぐさスパン表1)(一般地及び多雪区域、勾配8/10以下、彩色石綿板)
(2) まぐさスパン表2)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、彩色石綿板)
(3) まぐさスパン表3)(一般地及び多雪区域、勾配8/10以下、日本瓦)
(4) まぐさスパン表4)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、日本瓦)
(5) まぐさスパン表5)(多雪区域、勾配6/10〜8/10、金属板)
(6) まぐさスパン表6)(多雪区域、勾配9/10〜12/10、金属板)

5.1.2 外壁、3階建の1階(1・2階の開口部位置一致)

(1) まぐさスパン表7)(一般地及び多雪区域)

5.1.3 内壁、床根太支持

(1) まぐさスパン表8)(一般地及び多雪区域)

5.1.4 妻壁、3階建の3階

(1) まぐさスパン表9)(一般地及び多雪区域)
(2) まぐさスパン表10)(一般地及び多雪区域)
(3) まぐさスパン表11)(一般地及び多雪区域)

5.2 集成材によるまぐさ、小屋裏部屋の妻壁(屋根梁使用の場合)

(1) まぐさスパン表12)(一般地及び多雪区域)
(2) まぐさスパン表13)(一般地及び多雪区域)

6 たて枠(寸法型式204)

6.1 2階床根太が壁に直交する場合

(1) たて枠間隔表1)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配6/10〜8/10、一般地及び多雪区域)
(2) たて枠間隔表2)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配9/10〜10/10、一般地及び多雪区域)
(3) たて枠間隔表3)(L=3.64m、日本瓦葺、勾配6/10〜8/10、一般地及び多雪区域)
(4) たて枠間隔表4)(L=3.64m、日本瓦葺、勾配9/10〜10/10、一般地及び多雪区域)
(5) たて枠間隔表5)(L=3.64m、金属板、勾配6/10〜8/10、多雪区域)
(6) たて枠間隔表6)(L=3.64m、金属板、勾配9/10〜12/10、多雪区域)

6.2 2階床根太の片方が壁に平行する場合

(1) たて枠間隔表1)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配6/10〜8/10、一般地及び多雪区域)
(2) たて枠間隔表2)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配9/10〜10/10、一般地及び多雪区域)
(3) たて枠間隔表3)(L=3.64m、金属板、勾配6/10〜8/10、多雪区域)
(4) たて枠間隔表4)(L=3.64m、金属板、勾配9/10〜12/10、多雪区域)

1 床根太

(1) 床根太スパン表1)(構造用合板厚12mm以上又はパーティクルボード厚15mm) (単位:m)

床根太の寸法形式
床根太の
間隔 (mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
206
303
3.23
3.13
3.13
3.02
3.02
2.91
2.91
2.78
 
455
2.85
2.76
2.76
2.66
2.66
2.56
2.56
2.45
208
303
4.23
4.10
4.10
3.96
3.96
3.81
3.81
3.64
 
455
3.73
3.61
3.61
3.49
3.49
3.35
3.35
3.21
210
303
5.36
5.19
5.19
5.01
5.01
4.82
4.82
4.61
 
455
4.74
4.59
4.59
4.43
4.43
4.26
4.26
4.07
212
303
6.37
6.22
6.22
6.05
6.05
5.84
5.84
5.58
 
455
5.75
5.57
5.57
5.38
5.38
5.17
5.17
4.94

(注) 使用釘は厚さ12mmの場合にはCN50、厚さ15mmの場合にはCN65

(2) 床根太スパン表2)(構造用合板1級品厚12mm、床用現場接着剤利用)

床根太の寸法形式
床根太の間隔 (mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
206
303
3.54
3.45
3.45
3.35
3.35
3.25
3.25
3.13
 
455
3.12
3.03
3.03
2.90
2.94
2.85
2.85
2.65
208
303
4.56
4.44
4.44
4.31
4.31
4.18
4.18
4.02
 
455
4.01
3.90
3.90
3.79
3.79
3.66
3.66
3.47
210
303
5.70
5.54
5.54
5.37
5.37
5.21
5.21
5.01
 
455
5.03
4.89
4.89
4.74
4.74
4.59
4.59
4.39
212
303
6.62
6.48
6.48
6.33
6.33
6.13
6.13
6.00
 
455
5.97
5.88
5.88
5.71
5.71
5.51
5.51
5.30

(注) 使用釘 CN50

(3) 床根太スパン表3)(構造用合板1級品厚15mm、床用現場接着剤利用)

屋根太の寸法形式
床根太の間隔 (mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
206
303
3.54
3.45
3.45
3.35
3.35
3.25
3.25
3.13
 
455
3.14
3.06
3.06
2.90
2.96
2.87
2.87
2.65
208
303
4.56
4.44
4.44
4.31
4.31
4.18
4.18
4.02
 
455
4.03
3.92
3.92
3.80
3.81
3.68
3.68
3.47
210
303
5.70
5.54
5.54
5.38
5.38
5.20
5.20
5.01
 
455
5.05
4.91
4.91
4.76
4.76
4.61
4.61
4.39
212
303
6.62
6.48
6.48
6.33
6.33
6.13
6.13
6.00
 
455
5.98
5.90
5.90
5.72
5.72
5.53
5.53
5.32

(注) 使用釘 CN65
2 床梁
床梁スパンの取り方

(1) 床梁スパン表1) (単位S:m)

使用樹種等級
床梁の寸法型式
建物の幅L(m)
 
 
 
 
5.46
6.37
7.28
SI
D.Fir-L
1級
2―208
2.28
1.96
1.71
 
3―208
3.05
2.79
2.56
 
2―210
2.89
2.49
2.18
 
3―210
3.73
3.55
3.24
 
2―212
3.51
3.02
2.65
 
3―212
4.72
4.38
3.94
SI
D.Fir-L
2級
2―208
2.28
1.96
1.71
 
3―208
2.79
2.59
2.42
 
2―210
2.89
2.49
2.18
 
3―210
3.55
3.29
3.08
 
2―212
3.51
3.02
2.65
 
3―212
4.31
4.00
3.75
SI
その他
1級
2―208
1.99
1.71
1.50
 
3―208
2.84
2.55
2.24
 
2―210
2.53
2.18
1.91
 
3―210
3.61
3.23
2.84
 
2―212
3.07
2.64
2.32
 
3―212
4.52
3.92
3.44
SI
その他
2級
2―208
1.99
1.71
1.50
 
3―208
2.65
2.45
2.24
 
2―210
2.53
2.18
1.91
 
3―210
3.36
3.12
2.84
 
2―212
3.07
2.64
2.32
 
3―212
4.09
3.79
3.44

(2) 床梁スパン表2) (単位S:m)

使用樹種等級
床梁の寸法型式
建物の幅L(m)
 
 
 
 
5.46
6.37
7.28
SII
Hem-Fir
1級
2―208
1.99
1.71
1.50
 
3―208
2.74
2.55
2.24
 
2―210
2.53
2.18
1.91
 
3―210
3.49
3.23
2.84
 
2―212
3.07
2.64
2.32
 
3―212
4.31
3.92
3.44
SII
Hem-Fir
2級
2―208
1.99
1.71
1.50
 
3―208
2.63
2.45
2.24
 
2―210
2.53
2.18
1.91
 
3―210
3.36
3.12
2.84
 
2―212
3.07
2.64
2.32
 
3―212
4.09
3.79
3.44
SII
その他
1級
2―208
1.71
1.47
1.28
 
3―208
2.54
2.18
1.92
 
2―210
2.17
1.86
1.63
 
3―210
3.22
2.77
2.43
 
2―212
2.63
2.26
1.99
 
3―212
3.90
3.36
2.95
SII
その他
2級
2―208
1.71
1.47
1.28
 
3―208
2.41
2.18
1.92
 
2―210
2.17
1.86
1.63
 
3―210
3.07
2.77
2.43
 
2―212
2.63
2.26
1.99
 
3―212
3.73
3.36
2.95

3 たるき

3.1 一般地

(1) たるきスパン表1)(勾配8/10以下、彩色石綿板、天井荷重支持)

(単位:m)
たるきの寸法型式
たるきの間隔(mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
積雪30cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
455
3.08
2.98
2.98
2.88
2.88
2.77
2.77
2.65
206
455
4.58
4.46
4.46
4.35
4.35
4.23
4.23
4.08
208
455
5.57
5.44
5.44
5.29
5.29
5.14
5.14
4.98
210
455
6.57
6.41
6.41
6.25
6.25
6.06
6.06
5.87
212
455
7.55
7.38
7.38
7.18
7.18
6.98
6.98
6.74
積雪50cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
455
2.88
2.79
2.79
2.70
2.70
2.59
2.59
2.48
206
455
4.38
4.28
4.28
4.17
4.17
4.05
4.05
3.89
208
455
5.36
5.23
5.23
5.10
5.10
4.95
4.95
4.79
210
455
6.40
6.25
6.25
6.09
6.09
5.91
5.91
5.71
212
455
7.38
7.21
7.21
7.02
7.02
6.82
6.82
6.59
積雪100cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.35
2.28
2.28
2.20
2.20
2.11
2.11
2.02
 
455
2.07
1.94
2.00
1.84
1.93
1.84
1.84
1.68
206
303
3.68
3.57
3.57
3.45
3.45
3.31
3.31
3.16
 
455
3.25
3.05
3.15
2.89
3.03
2.89
2.89
2.64
208
303
4.59
4.49
4.49
4.36
4.36
4.24
4.24
4.10
 
455
4.18
3.99
4.09
3.78
3.98
3.78
3.78
3.45
210
303
5.48
5.34
5.34
5.21
5.21
5.06
5.06
4.89
 
455
5.00
4.88
4.88
4.76
4.76
4.62
4.62
4.36
212
303
6.31
6.17
6.17
6.01
6.01
5.84
5.84
5.64
 
455
5.78
5.64
5.64
5.50
5.50
5.34
5.34
5.16

(2) たるきスパン表2)(勾配10/10以下、彩色石綿板、天井荷重支持)

(単位:m)
たるきの寸法型式
たるきの間隔(mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
積雪30cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
455
2.98
2.89
2.89
2.79
2.79
2.68
2.68
2.57
206
455
4.47
4.36
4.36
4.25
4.25
4.13
4.13
3.99
208
455
5.44
5.31
5.31
5.17
5.17
5.02
5.02
4.86
210
455
6.41
6.26
6.26
6.10
6.10
5.92
5.92
5.73
212
455
7.37
7.20
7.20
7.01
7.01
6.81
6.81
6.58
積雪50cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
455
2.85
2.76
2.76
2.67
2.67
2.56
2.56
2.45
206
455
4.34
4.24
4.24
4.13
4.13
4.01
4.01
3.84
208
455
5.31
5.18
5.18
5.05
5.05
4.90
4.90
4.74
210
455
6.33
6.18
6.18
6.02
6.02
5.84
5.84
5.65
212
455
7.30
7.13
7.13
6.94
6.94
6.74
6.74
6.52
積雪100cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.52
2.45
2.45
2.36
2.36
2.27
2.27
2.17
 
455
2.23
2.16
2.16
2.06
2.08
2.00
2.00
1.88
206
303
3.94
3.82
3.82
3.69
3.69
3.55
3.55
3.39
 
455
3.49
3.38
3.38
3.22
3.26
3.14
3.14
2.94
208
303
4.83
4.72
4.72
4.59
4.59
4.46
4.46
4.31
 
455
4.41
4.31
4.31
4.20
4.20
4.08
4.08
3.83
210
303
5.74
5.60
5.60
5.46
5.46
5.30
5.30
5.13
 
455
5.26
5.14
5.14
5.01
5.01
4.86
4.86
4.70
212
303
6.61
6.46
6.46
6.29
6.29
6.11
6.11
5.91
 
455
6.08
5.93
5.93
5.78
5.78
5.61
5.61
5.43

(3) たるきスパン表3)(勾配8/10以下、日本瓦(葺土なし)、天井荷重支持) (単位:m)

たるきの寸法型式
たるきの間隔(mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
積雪50cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
455
2.55
2.47
2.47
2.38
2.38
2.29
2.29
2.19
206
455
3.99
3.86
3.86
3.73
3.73
3.58
3.58
3.43
208
455
4.86
4.75
4.75
4.63
4.63
4.49
4.49
4.34
210
455
5.79
5.65
5.65
5.50
5.50
5.35
5.35
5.17
212
455
6.67
6.51
6.51
6.35
6.35
6.17
6.17
5.96
積雪100cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.21
2.13
2.13
2.03
2.06
1.98
1.98
1.86
 
455
1.93
1.76
1.85
1.67
1.76
1.67
1.67
1.52
206
303
3.46
3.34
3.34
3.17
3.23
3.11
3.11
2.89
 
455
3.03
2.76
2.90
2.62
2.76
2.62
2.62
2.39
208
303
4.38
4.27
4.27
4.14
4.17
4.04
4.04
3.78
 
455
3.96
3.61
3.79
3.43
3.61
3.43
3.43
3.13
210
303
5.23
5.11
5.11
4.97
4.97
4.83
4.83
4.67
 
455
4.76
4.57
4.66
4.34
4.53
4.34
4.34
3.96
212
303
6.04
5.90
5.90
5.74
5.74
5.58
5.58
5.39
 
455
5.51
5.39
5.39
5.24
5.24
5.10
5.10
4.80

(4) たるきスパン表4)(勾配10/10以下、日本瓦(葺土なし)、天井荷重支持) (単位:m)

たるきの寸法型式
たるきの間隔(mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
積雪50cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
455
2.47
2.39
2.39
2.31
2.31
2.22
2.22
2.12
206
455
3.86
3.74
3.74
3.61
3.61
3.47
3.47
3.32
208
455
4.75
4.64
4.64
4.52
4.52
4.39
4.39
4.24
210
455
5.65
5.52
5.52
5.37
5.37
5.22
5.22
5.05
212
455
6.51
6.36
6.36
6.20
6.20
6.02
6.02
5.82
積雪100cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.32
2.24
2.24
2.17
2.17
2.08
2.08
1.99
 
455
2.04
1.90
1.98
1.81
1.90
1.81
1.81
1.65
206
303
3.63
3.51
3.51
3.39
3.39
3.26
3.26
3.11
 
455
3.20
2.98
3.10
2.83
2.98
2.83
2.83
2.58
208
303
4.54
4.43
4.43
4.32
4.32
4.19
4.19
4.06
 
455
4.14
3.89
4.04
3.69
3.89
3.69
3.69
3.37
210
303
5.41
5.28
5.28
5.14
5.14
4.99
4.99
4.83
 
455
4.94
4.83
4.83
4.66
4.70
4.57
4.57
4.25
212
303
6.24
6.09
6.09
5.93
5.93
5.76
5.76
5.57
 
455
5.71
5.58
5.58
5.43
5.43
5.28
5.28
5.10

3.2 多雪区域

(1) たるきスパン表5)(勾配6/10〜8/10以下、金属板、天井荷重支持)

(単位:m)
たるきの寸法型式
たるきの間隔(mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
積雪100cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.43
2.35
2.35
2.27
2.27
2.18
2.18
2.09
 
455
2.14
2.04
2.07
1.93
2.00
1.92
1.92
1.77
206
303
3.79
3.68
3.68
3.55
3.55
3.41
3.41
3.26
 
455
3.35
3.19
3.24
3.03
3.13
3.01
3.01
2.76
208
303
4.70
4.59
4.59
4.47
4.47
4.34
4.34
4.19
 
455
4.28
4.17
4.18
3.95
4.07
3.94
3.94
3.61
210
303
5.59
5.46
5.46
5.32
5.32
5.16
5.16
5.00
 
455
5.11
4.99
4.99
4.86
4.86
4.72
4.72
4.55
212
303
6.45
6.30
6.30
6.14
6.14
5.96
5.96
5.76
 
455
5.91
5.77
5.77
5.62
5.62
5.46
5.46
5.28
積雪150cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.19
2.11
2.12
2.00
2.04
1.97
1.97
1.83
 
455
1.91
1.74
1.82
1.65
1.74
1.65
1.65
1.51
206
303
3.43
3.30
3.32
3.13
3.20
3.08
3.08
2.86
 
455
2.99
2.73
2.86
2.59
2.73
2.59
2.59
2.36
208
303
4.36
4.25
4.25
4.09
4.14
4.02
4.02
3.73
 
455
3.91
3.57
3.74
3.38
3.57
3.38
3.38
3.09
210
303
5.20
5.08
5.08
4.95
4.95
4.80
4.80
4.64
 
455
4.74
4.51
4.63
4.28
4.51
4.28
4.28
3.91
212
303
6.01
5.86
5.86
5.71
5.71
5.55
5.55
5.36
 
455
5.48
5.35
5.35
5.19
5.21
5.06
5.06
4.74
積雪200cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.02
1.88
1.96
1.78
1.88
1.78
1.78
1.62
 
455
1.69
1.54
1.62
1.46
1.54
1.46
1.46
1.33
206
303
3.17
2.94
3.07
2.79
2.94
2.79
2.79
2.54
 
455
2.65
2.42
2.54
2.30
2.42
2.30
2.30
2.09
208
303
4.11
3.84
4.01
3.64
3.84
3.64
3.64
3.33
 
455
3.47
3.17
3.32
3.01
3.17
3.01
3.01
2.74
210
303
4.92
4.80
4.80
4.60
4.67
4.54
4.54
4.20
 
455
4.40
4.02
4.22
3.81
4.02
3.81
3.81
3.48
212
303
5.68
5.55
5.55
5.40
5.40
5.25
5.25
5.07
 
455
5.17
4.88
5.05
4.62
4.88
4.62
4.62
4.22

(2) たるきスパン表6)(勾配9/10〜12/10以下、金属板、天井荷重支持)

(単位:m)
たるきの寸法型式
たるきの間隔(mm)
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
積雪100cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.63
2.55
2.55
2.46
2.46
2.36
2.36
2.26
 
455
2.32
2.25
2.25
2.17
2.17
2.09
2.09
2.00
206
303
4.10
3.97
3.97
3.84
3.84
3.69
3.69
3.53
 
455
3.64
3.52
3.52
3.40
3.40
3.27
3.27
3.12
208
303
4.97
4.85
4.85
4.73
4.73
4.59
4.59
4.44
 
455
4.55
4.44
4.44
4.33
4.33
4.20
4.20
4.06
210
303
5.90
5.76
5.76
5.61
5.61
5.44
5.44
5.26
 
455
5.42
5.29
5.29
5.15
5.15
5.00
5.00
4.84
212
303
6.79
6.63
6.63
6.46
6.46
6.27
6.27
6.06
 
455
6.25
6.10
6.10
5.95
5.95
5.77
5.77
5.58
積雪150cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.40
2.33
2.33
2.25
2.25
2.16
2.16
2.07
 
455
2.12
2.10
2.05
1.91
1.98
1.90
1.90
1.74
206
303
3.76
3.64
3.64
3.51
3.51
3.38
3.38
3.23
 
455
3.32
3.15
3.21
2.98
3.10
2.98
2.98
2.72
208
303
4.66
4.55
4.55
4.43
4.43
4.30
4.30
4.16
 
455
4.25
4.11
4.15
3.90
4.04
3.90
3.90
3.56
210
303
5.54
5.41
5.41
5.27
5.27
5.12
5.12
4.95
 
455
5.08
4.96
4.96
4.83
4.83
4.69
4.69
4.48
212
303
6.40
6.24
6.24
6.08
6.08
5.91
5.91
5.71
 
455
5.86
5.72
5.72
5.58
5.58
5.41
5.41
5.24
積雪200cm以下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
204
303
2.24
2.17
2.17
2.07
2.09
2.01
2.01
1.89
 
455
1.97
1.80
1.89
1.71
1.80
1.71
1.71
1.56
206
303
3.51
3.40
3.40
3.24
3.28
3.15
3.15
2.96
 
455
3.09
2.83
2.96
2.68
2.83
2.68
2.68
2.45
208
303
4.43
4.32
4.32
4.21
4.21
4.09
4.09
3.86
 
455
4.03
3.69
3.88
3.51
3.69
3.51
3.51
3.20
210
303
5.28
5.15
5.15
5.02
5.02
4.87
4.87
4.71
 
455
4.32
4.67
4.71
4.43
4.58
4.43
4.43
4.04
212
303
6.09
5.95
5.95
5.79
5.79
5.63
5.63
5.44
 
455
5.57
5.44
5.30
5.30
5.30
5.14
5.4
4.89

4 屋根梁

4.1 製材による合わせ梁(天井荷重支持)

(1) 屋根梁スパン表1)(一般地及び多雪区域、勾配7/10〜8/10、彩色石綿板) (単位:m)

使用樹種等級
積雪
屋根梁
サイズ
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
30cm以下
2―206
3.58
3.05
2.65
 
 
2―208
4.50
3.99
3.48
 
 
2―210
5.36
4.89
4.41
 
 
3―210
5.87
5.37
5.03
 
 
2―212
6.20
5.65
5.29
 
 
3―212
6.76
6.20
5.82
 
50cm以下
2―206
3.43
2.85
2.47
 
 
2―208
4.37
3.75
3.24
 
 
2―210
5.24
4.76
4.14
 
 
3―210
5.76
5.24
4.89
 
 
2―212
6.06
5.50
5.03
 
 
3―212
6.66
6.06
5.66
 
100cm以下
2―208
2.81
2.30
1.74
 
 
2―210
3.57
2.92
2.21
 
 
3―210
4.33
3.57
3.10
 
 
2―212
4.33
3.55
2.68
 
 
3―212
5.24
4.33
3.77
SI
その他
2級
30cm以下
2―206
3.45
2.89
2.51
 
 
2―208
4.37
3.78
3.30
 
 
2―210
5.23
4.77
4.19
 
 
3―210
5.71
5.23
4.90
 
 
2―212
6.04
5.51
5.08
 
 
3―212
6.59
6.04
5.66
 
50cm以下
2―206
3.30
2.70
2.35
 
 
2―208
4.26
3.55
3.08
 
 
2―210
5.10
4.52
3.93
 
 
3―210
5.61
5.10
4.77
 
 
2―212
5.91
5.36
4.78
 
 
3―212
6.49
5.91
5.52
 
100cm以下
2―208
2.66
2.01
1.52
 
 
2―210
3.38
2.56
1.93
 
 
3―210
4.11
3.38
2.87
 
 
2―212
4.11
3.10
2.35
 
 
3―212
4.98
4.11
3.49
SII
Hem‐Fir
2級
30cm以下
2―206
3.32
2.89
2.51
 
 
2―208
4.25
3.78
3.30
 
 
2―210
5.07
4.62
4.19
 
 
3―210
5.54
5.08
4.75
 
 
2―212
5.86
5.35
5.00
 
 
3―212
6.40
5.86
5.50
 
50cm以下
2―206
3.18
2.70
2.35
 
 
2―208
4.13
3.55
3.08
 
 
2―210
4.96
4.49
3.93
 
 
3―210
5.45
4.96
4.63
 
 
2―212
5.74
5.20
4.78
 
 
3―212
6.30
5.74
5.35
 
100cm以下
2―208
2.66
2.01
1.52
 
 
2―210
3.38
2.56
1.93
 
 
3―210
4.11
3.38
2.87
 
 
2―212
4.11
3.10
2.35
 
 
3―212
4.96
4.11
3.49
SII
その他
2級
30cm以下
2―206
3.17
2.64
2.29
 
 
2―208
4.11
3.45
3.01
 
 
2―210
4.90
4.38
3.82
 
 
3―210
5.36
4.91
4.60
 
 
2―212
5.67
5.17
4.64
 
 
3―212
6.18
5.67
5.31
 
50cm以下
2―206
3.01
2.47
2.14
 
 
2―208
3.95
3.23
2.82
 
 
2―210
4.80
4.12
3.58
 
 
3―210
5.27
4.79
4.36
 
 
2―212
5.55
5.01
4.36
 
 
3―212
6.10
5.55
5.18
 
100cm以下
2―208
2.43
1.73
1.30
 
 
2―210
3.09
2.20
1.66
 
 
3―210
3.75
3.09
2.46
 
 
2―212
3.75
2.67
2.01
 
 
3―212
4.55
3.75
2.99

(2) 屋根梁スパン表2)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、彩色石綿板) (単位:m)

使用樹種等級
積雪
屋根梁サイズ
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
30cm以下
2―206
3.47
2.91
2.53
 
 
2―208
4.40
3.81
3.32
 
 
2―210
5.25
4.78
4.21
 
 
3―210
5.75
5.25
4.92
 
 
2―212
6.07
5.53
5.11
 
 
3―212
6.63
6.07
5.69
 
50cm以下
2―206
3.39
2.79
2.42
 
 
2―208
4.33
3.67
3.18
 
 
2―210
5.19
4.67
4.06
 
 
3―210
5.71
5.19
4.84
 
 
2―212
6.00
5.45
4.73
 
 
3―212
6.60
6.00
5.60
 
100cm以下
2―208
3.12
2.56
2.15
 
 
2―210
3.96
3.25
2.73
 
 
3―210
4.77
3.96
3.45
 
 
2―212
4.80
3.96
3.31
 
 
3―212
5.52
4.80
4.19
SI
その他
2級
30cm以下
2―206
3.35
2.76
2.40
 
 
2―208
4.28
3.61
3.15
 
 
2―210
5.12
4.58
4.00
 
 
3―210
5.60
5.12
4.79
 
 
2―212
5.91
5.39
4.85
 
 
3―212
6.46
5.91
5.54
 
50cm以下
2―206
3.23
2.65
2.30
 
 
2―208
4.22
3.48
3.02
 
 
2―210
5.05
4.43
3.85
 
 
3―210
5.56
5.05
4.69
 
 
2―212
5.85
5.31
4.68
 
 
3―212
6.43
5.85
5.46
 
100cm以下
2―208
2.96
2.43
1.88
 
 
2―210
3.75
3.09
2.39
 
 
3―210
4.55
3.75
3.27
 
 
2―212
4.56
3.75
2.90
 
 
3―212
5.37
4.56
3.97
SII
Hem‐Fir
2級
30cm以下
2―206
3.22
2.76
2.40
 
 
2―208
4.16
3.61
3.15
 
 
2―210
4.97
4.52
4.00
 
 
3―210
5.43
4.97
4.65
 
 
2―212
5.74
5.23
4.85
 
 
3―212
6.27
5.74
5.38
 
50cm以下
2―206
3.14
2.65
2.30
 
 
2―208
4.09
3.48
3.02
 
 
2―210
4.91
4.43
3.85
 
 
3―210
5.40
4.91
4.58
 
 
2―212
5.68
5.15
4.68
 
 
3―212
6.24
5.68
5.30
 
100cm以下
2―208
2.96
2.43
1.88
 
 
2―210
3.75
3.09
2.39
 
 
3―210
4.51
3.75
3.27
 
 
2―212
4.56
3.75
2.90
 
 
3―212
5.22
4.56
3.97
SII
その他
2級
30cm以下
2―206
3.05
2.52
2.19
 
 
2―208
3.99
3.30
2.87
 
 
2―210
4.80
4.18
3.65
 
 
3―210
5.25
4.80
4.41
 
 
2―212
5.55
5.06
4.43
 
 
3―212
6.06
5.55
5.20
 
50cm以下
2―206
2.95
2.42
2.10
 
 
2―208
3.87
3.17
2.76
 
 
2―210
4.75
4.04
3.51
 
 
3―210
5.22
4.74
4.28
 
 
2―212
5.49
4.91
4.27
 
 
3―212
6.04
5.49
5.13
 
100cm以下
2―208
2.70
2.14
1.61
 
 
2―210
3.43
2.71
2.05
 
 
3―210
4.15
3.43
2.98
 
 
2―212
4.16
3.29
2.48
 
 
3―212
5.03
4.16
3.62

(3) 屋根梁スパン表3)(一般地及び多雪区域、勾配6/10〜8/10、日本瓦) (単位:m)

使用樹種等級
積雪
屋根梁サイズ
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
50cm以下
2―206
2.88
2.37
2.05
 
 
2―208
3.77
3.10
2.69
 
 
2―210
4.76
3.94
3.43
 
 
3―210
5.22
4.76
4.17
 
 
2―212
5.50
4.79
4.17
 
 
3―212
6.04
5.50
5.06
 
100cm以下
2―206
1.94
1.44
1.08
 
 
2―208
2.54
1.89
1.42
 
 
2―210
3.23
2.41
1.82
 
 
3―210
3.93
3.24
2.70
 
 
2―212
3.93
2.92
2.21
 
 
3―212
4.79
3.93
3.28
SI
その他
2級
50cm以下
2―206
2.73
2.24
1.95
 
 
2―208
3.57
2.94
2.56
 
 
2―210
4.53
3.74
3.26
 
 
3―210
5.09
4.53
3.96
 
 
2―212
5.36
4.54
3.95
 
 
3―212
5.88
5.36
4.79
 
100cm以下
2―206
1.83
1.26
0.94
 
 
2―208
2.41
1.65
1.25
 
 
2―210
3.07
2.10
1.58
 
 
3―210
3.73
3.07
2.36
 
 
2―212
3.73
2.56
1.93
 
 
3―212
4.53
3.73
2.87
SII
Hem‐Fir
2級
50cm以下
2―206
2.73
2.24
1.95
 
 
2―208
3.57
2.94
2.56
 
 
2―210
4.50
3.74
3.26
 
 
3―210
4.94
4.50
3.96
 
 
2―212
5.21
4.54
3.95
 
 
3―212
5.71
5.21
4.79
 
100cm以下
2―206
1.83
1.26
0.94
 
 
2―208
2.41
1.65
1.25
 
 
2―210
3.07
2.10
1.58
 
 
3―210
3.73
3.07
2.36
 
 
2―212
3.73
2.56
1.93
 
 
3―212
4.53
3.73
2.87
SII
その他
2級
50cm以下
2―206
2.49
2.04
1.78
 
 
2―208
3.26
2.68
2.34
 
 
2―210
4.13
3.41
2.96
 
 
3―210
4.78
4.13
3.61
 
 
2―212
5.01
4.14
3.60
 
 
3―212
5.52
5.01
4.38
 
100cm以下
2―206
1.61
1.08
0.81
 
 
2―208
2.11
1.42
1.07
 
 
2―210
2.69
1.80
1.36
 
 
3―210
3.40
2.69
2.03
 
 
2―212
3.25
2.19
1.65
 
 
3―212
4.14
3.25
2.46

(4) 屋根梁スパン表4)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、日本瓦)(単位:m)

使用樹種等級
積雪
屋根梁サイズ
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
50cm以下
2―206
2.75
2.26
1.96
 
 
2―208
3.60
2.96
2.57
 
 
2―210
4.56
3.76
3.27
 
 
3―210
5.11
4.56
3.98
 
 
2―212
5.38
4.57
3.98
 
 
3―212
5.91
5.38
4.83
 
100cm以下
2―206
2.09
1.68
1.26
 
 
2―208
2.74
2.20
1.65
 
 
2―210
3.48
2.79
2.11
 
 
3―210
4.23
3.49
3.03
 
 
2―212
4.23
3.39
2.56
 
 
3―212
5.14
4.23
3.68
SI
その他
2級
50cm以下
2―206
2.61
2.14
1.86
 
 
2―208
3.41
2.81
2.44
 
 
2―210
4.33
3.57
3.11
 
 
3―210
4.98
4.33
3.78
 
 
2―212
5.24
4.33
3.77
 
 
3―212
5.75
5.24
4.58
 
100cm以下
2―206
1.98
1.47
1.10
 
 
2―208
2.60
1.92
1.45
 
 
2―210
3.31
2.44
1.84
 
 
3―210
4.01
3.37
2.74
 
 
2―212
4.02
2.97
2.24
 
 
3―212
4.87
4.02
3.33
SII
Hem‐Fir
2級
50cm以下
2―206
2.61
2.14
1.86
 
 
2―208
3.41
2.81
2.44
 
 
2―210
4.33
3.57
3.11
 
 
3―210
4.83
4.33
3.78
 
 
2―212
5.09
4.33
3.77
 
 
3―212
5.59
5.09
4.58
 
100cm以下
2―206
1.98
1.47
1.10
 
 
2―208
2.60
1.92
1.45
 
 
2―210
3.31
2.44
1.84
 
 
3―210
4.01
3.31
2.74
 
 
2―212
4.02
2.97
2.24
 
 
3―212
4.87
4.02
3.33
SII
その他
2級
50cm以下
2―206
2.38
1.95
1.65
 
 
2―208
3.11
2.56
2.16
 
 
2―210
3.95
3.26
2.74
 
 
3―210
4.68
3.95
3.45
 
 
2―212
4.79
3.95
3.32
 
 
3―212
5.40
4.79
4.18
 
100cm以下
2―206
1.81
1.26
0.94
 
 
2―208
2.37
1.65
1.24
 
 
2―210
3.02
2.09
1.58
 
 
3―210
3.66
3.02
2.35
 
 
2―212
3.67
2.54
1.92
 
 
3―212
4.45
3.67
2.85

(5) 屋根梁スパン表5)(多雪区域、勾配6/10〜8/10、金属板)

(単位:m)
使用樹種等級
積雪
屋根梁サイズ
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
100cm以下
2―208
2.40
1.89
 
 
2―210
3.06
2.41
 
 
3―210
3.72
3.24
 
 
2―212
3.72
2.92
 
 
3―212
4.52
3.94
 
150cm以下
2―210
2.34
1.76
 
 
3―210
3.20
2.63
 
 
2―212
2.85
2.15
 
 
3―212
3.88
3.19
 
200cm以下
2―210
1.85
1.39
 
 
3―210
2.76
2.08
 
 
2―212
2.25
1.69
 
 
3―212
3.35
2.53
SI
その他
2級
100cm以下
2―208
2.20
1.66
 
 
2―210
2.79
2.11
 
 
3―210
3.53
3.07
 
 
2―212
3.39
2.56
 
 
3―212
4.29
3.73
 
150cm以下
2―210
2.05
1.54
 
 
3―210
3.03
2.30
 
 
2―212
2.49
1.88
 
 
3―212
3.68
2.79
 
200cm以下
2―210
1.62
1.22
 
 
3―210
2.41
1.82
 
 
2―212
1.97
1.48
 
 
3―212
2.93
2.21
SII
Hem‐Fir
2級
100cm以下
2―208
2.20
1.66
 
 
2―210
2.79
2.11
 
 
3―210
3.53
3.07
 
 
2―212
3.39
2.56
 
 
3―212
4.29
3.73
 
150cm以下
2―210
2.05
1.54
 
 
3―210
3.03
2.30
 
 
2―212
2.49
1.88
 
 
3―212
3.68
2.79
 
200cm以下
2―210
1.62
1.22
 
 
3―210
2.41
1.82
 
 
2―212
1.97
1.48
 
 
3―212
2.93
2.21
SII
その他
2級
100cm以下
2―208
1.88
1.42
 
 
2―210
2.39
1.80
 
 
3―210
3.22
2.68
 
 
2―212
2.90
2.19
 
 
3―212
3.91
3.25
 
150cm以下
2―210
1.76
1.32
 
 
3―210
2.61
1.97
 
 
2―212
2.18
1.65
 
 
3―212
3.17
2.79
 
200cm以下
2―210
1.39
1.04
 
 
3―210
2.07
1.56
 
 
2―212
1.69
1.30
 
 
3―212
2.51
1.89

(6) 屋根梁スパン表6)(多雪区域、勾配9/10〜10/10、金属板)

(単位:m)
使用樹種等級
積雪
屋根梁サイズ
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
100cm以下
2―208
3.30
2.71
2.36
 
 
2―210
4.19
3.45
3.00
 
 
3―210
4.91
4.19
3.65
 
 
2―212
5.09
4.19
3.65
 
 
3―212
5.67
5.09
4.44
 
150cm以下
2―208
2.89
2.37
1.84
 
 
2―210
3.67
3.02
2.34
 
 
3―210
4.46
3.67
3.20
 
 
2―212
4.46
3.67
2.85
 
 
3―212
5.32
4.46
3.88
 
200cm以下
2―208
2.60
1.98
1.49
 
 
2―210
3.31
2.52
1.90
 
 
3―210
4.02
3.31
2.82
 
 
2―212
4.02
3.06
2.31
 
 
3―212
4.89
4.02
3.43
SI
その他
2級
100cm以下
2―208
3.13
2.57
2.11
 
 
2―210
3.98
3.27
2.69
 
 
3―210
4.78
3.98
3.46
 
 
2―212
4.82
3.98
3.26
 
 
3―212
5.52
4.83
4.21
 
150cm以下
2―208
2.74
2.14
1.61
 
 
2―210
3.49
2.72
2.05
 
 
3―210
4.23
3.49
3.03
 
 
2―212
4.23
3.30
2.49
 
 
3―212
5.13
4.23
3.69
 
200cm以下
2―208
2.47
1.73
1.30
 
 
2―210
3.14
2.20
1.66
 
 
3―210
3.82
3.14
2.47
 
 
2―212
3.82
2.67
2.02
 
 
3―212
4.63
3.82
3.00
SII
Hem‐Fir
2級
100cm以下
2―208
3.13
2.57
2.11
 
 
2―210
3.98
3.27
2.69
 
 
3―210
4.64
3.98
3.46
 
 
2―212
4.82
4.98
3.26
 
 
3―212
5.36
4.83
4.21
 
150cm以下
2―208
2.74
2.14
1.61
 
 
2―210
3.49
2.72
2.05
 
 
3―210
4.23
3.49
3.03
 
 
2―212
4.23
3.30
2.49
 
 
3―212
5.03
4.23
3.69
 
200cm以下
2―208
2.47
1.73
1.30
 
 
2―210
3.14
2.20
1.66
 
 
3―210
3.82
3.14
2.47
 
 
2―212
3.82
2.67
2.02
 
 
3―212
4.63
3.82
3.00
SII
その他
2級
100cm以下
2―208
2.86
2.35
1.81
 
 
2―210
3.63
2.99
2.30
 
 
3―210
4.39
3.63
3.16
 
 
2―212
4.41
3.63
2.79
 
 
3―212
5.19
4.40
3.84
 
150cm以下
2―208
2.50
1.87
1.38
 
 
2―210
3.18
2.33
1.76
 
 
3―210
3.86
3.18
2.61
 
 
2―212
3.86
2.83
2.14
 
 
3―212
4.68
3.86
3.17
 
200cm以下
2―208
2.21
1.48
1.12
 
 
2―210
2.80
1.89
1.42
 
 
3―210
3.48
2.80
2.12
 
 
2―212
3.40
2.29
1.73
 
 
3―212
4.23
3.40
2.57

4.2 集成材による屋根梁(天井荷重支持)

(1) 屋根梁スパン表7)(一般地及び多雪区域、勾配8/10以下、日本瓦(葺土なし))

使用樹種等級
積雪
屋根梁
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
サイズ
1.82
2.73
3.64
針葉樹B
Hem‐Fir
1級
100cm以下
408
2.98
2.52
2.09
 
 
410
3.82
3.22
2.66
 
 
412
4.47
3.92
3.23
針葉樹B
その他
1級
100cm以下
408
2.86
2.42
1.88
 
 
410
3.64
3.09
2.39
 
 
412
4.31
3.75
2.91

(2) 屋根梁スパン表8)(一般地及び多雪区域、勾配8/10以下、日本瓦(葺土なし))

使用樹種等級
積雪
屋根梁サイズ
屋根梁間隔L(m)
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
針葉樹B
Hem‐Fir
1級
100cm以下
408
3.14
2.72
2.36
 
 
410
4.01
3.47
3.01
 
 
412
4.64
4.20
3.66
針葉樹B
その他
1級
100cm以下
408
3.01
2.61
2.19
 
 
410
3.83
3.33
2.78
 
 
412
4.48
4.04
3.38

5 まぐさ

5.1 製材による合わせまぐさ

5.1.1 外壁、3階建の2階
(1) まぐさスパン表1)(一般地及び多雪区域、勾配8/10以下、彩色石綿板) (単位:m)

使用樹種等級
積雪
寸法型式
軒の出l(m)
建物の幅L(m)
 
 
 
 
 
 
2.73
3.64
4.55
SI
D.Fir‐L
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.91
1.86
1.81
 
 
2―208
 
2.52
2.45
2.38
 
 
2―210
 
3.22
3.13
3.05
 
 
2―212
 
3.81
3.75
3.71
 
100cm以下
2―206
0.6
1.37
1.21
1.09
 
 
2―208
 
1.80
1.60
1.44
 
 
2―210
 
2.30*
2.04*
1.84*
 
 
2―212
 
2.80
2.49*
2.24*
SI
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.82
1.74
1.65
 
 
2―208
 
2.39
2.29
2.17
 
 
2―210
 
3.05
2.92
2.77
 
 
2―212
 
3.71
3.56
3.37
 
100cm以下
2―206
0.6
1.19
1.06
0.96
 
 
2―208
 
1.57
1.40
1.26
 
 
2―210
 
2.01
1.79
1.61
 
 
2―212
 
2.45*
2.18*
1.96*
SII
Hem‐Fir
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.82
1.74
1.65
 
 
2―208
 
2.39
2.29
2.17
 
 
2―210
 
3.05
2.92
2.77
 
 
2―212
 
3.60
3.55
3.37
 
100cm以下
2―206
0.6
1.19
1.06
0.96
 
 
2―208
 
1.57
1.40
1.26
 
 
2―210
 
2.01
1.79
1.61
 
 
2―212
 
2.45*
2.18*
1.96*
SII
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.58
1.49
1.41
 
 
2―208
 
2.07
1.96
1.86
 
 
2―210
 
2.65
2.50
2.37
 
 
2―212
 
3.22
3.05
2.89
 
100cm以下
2―206
0.6
1.02
0.91
0.82
 
 
2―208
 
1.35
1.20
1.08
 
 
2―210
 
1.72
1.53
1.38
 
 
2―212
 
2.10*
1.86*
1.68*

(注) まぐさスパン2.73m以上及び *印の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

(2) まぐさスパン表2)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、彩色石綿板) (単位:m)

使用樹種等級
積雪
寸法型式
軒の出l(m)
建物の幅L(m)
 
 
 
 
 
 
2.73
3.64
4.55
SI
D.Fir‐L
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.89
1.83
1.78
 
 
2―208
 
2.48
2.41
2.34
 
 
2―210
 
3.17
3.08
2.99
 
 
2―212
 
3.78
3.72
3.64
 
100cm以下
2―206
0.6
1.53
1.38
1.25
 
 
2―208
 
2.01
1.81
1.65
 
 
2―210
 
2.57*
2.32*
2.11*
 
 
2―212
 
3.14
2.82
2.57*
SI
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.79
1.68
1.59
 
 
2―208
 
2.35
2.21
2.09
 
 
2―210
 
3.00
2.83
2.67
 
 
2―212
 
3.65
3.44
3.25
 
100cm以下
2―206
0.6
1.34
1.21
1.10
 
 
2―208
 
1.76
1.59
1.44
 
 
2―210
 
2.25
2.03
1.84
 
 
2―212
 
2.74
2.47*
2.24*
SII
Hem‐Fir
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.79
1.68
1.59
 
 
2―208
 
2.35
2.21
2.09
 
 
2―210
 
3.00
2.83
2.67
 
 
2―212
 
3.57
3.44
3.25
 
100cm以下
2―206
0.6
1.34
1.21
1.10
 
 
2―208
 
1.76
1.59
1.44
 
 
2―210
 
2.25
2.03
1.84
 
 
2―212
 
2.74
2.47*
2.24*
SII
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.53
1.44
1.36
 
 
2―208
 
2.01
1.89
1.79
 
 
2―210
 
2.57
2.42
2.29
 
 
2―212
 
3.13
2.95
2.79
 
100cm以下
2―206
0.6
1.15
1.03
0.94
 
 
2―208
 
1.51
1.36
1.23
 
 
2―210
 
1.93
1.74
1.58
 
 
2―212
 
2.35*
2.12*
1.92*

(注) まぐさスパン2.73m以上及び *印の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

(3) まぐさスパン表3)(一般地及び多雪区域、勾配8/10以下、日本瓦)

(単位:m)
使用樹種等級
積雪
寸法型式
軒の出l(m)
建物の幅L(m)
 
 
 
 
 
 
2.73
3.64
4.55
SI
D.Fir‐L
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.73
1.60
1.48
 
 
2―208
 
2.27
2.10
1.95
 
 
2―210
 
2.91
2.68*
2.49*
 
 
2―212
 
3.54
3.27
3.04
 
100cm以下
2―206
0.6
1.22
1.07
0.96
 
 
2―208
 
1.60
1.41
1.26
 
 
2―210
 
2.05*
1.80*
1.61*
 
 
2―212
 
2.49*
2.20*
1.96*
SI
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.51
1.40
1.30
 
 
2―208
 
1.99
1.84
1.71
 
 
2―210
 
2.54
2.35
2.18
 
 
2―212
 
3.10
2.86
2.66*
 
100cm以下
2―206
0.6
1.07
0.94
0.84
 
 
2―208
 
1.40
1.23
1.10
 
 
2―210
 
1.79
1.58
1.41
 
 
2―212
 
2.18*
1.92*
1.72*
SII
Hem‐Fir
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.51
1.40
1.30
 
 
2―208
 
1.99
1.84
1.71
 
 
2―210
 
2.54
2.35
2.18
 
 
2―212
 
3.10
2.86
2.66*
 
100cm以下
2―206
0.6
1.07
0.94
0.84
 
 
2―208
 
1.40
1.23
1.10
 
 
2―210
 
1.79
1.58
1.41
 
 
2―212
 
2.18*
1.92*
1.72*
SII
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.30
1.20
1.11
 
 
2―208
 
1.70
1.57
1.46
 
 
2―210
 
2.18
2.01
1.87
 
 
2―212
 
2.65*
2.45*
2.28*
 
100cm以下
2―206
0.6
0.91
0.80
0.72
 
 
2―208
 
1.20
1.06
0.94
 
 
2―210
 
1.53
1.35
1.21
 
 
2―212
 
1.87*
1.65*
1.47*

(注) まぐさスパン2.73m以上及び *印の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

(4) まぐさスパン表4)(一般地及び多雪区域、勾配9/10〜10/10、日本瓦)(単位:m)

使用樹種等級
積雪
寸法型式
軒の出l(m)
建物の幅L(m)
 
 
 
 
 
 
2.73
3.64
4.55
SI
D.Fir‐L
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.66
1.52
1.41
 
 
2―208
 
2.18
2.00
1.85
 
 
2―210
 
2.79
2.56*
2.37*
 
 
2―212
 
3.39
3.12
2.89
 
100cm以下
2―206
0.6
1.33
1.18
1.06
 
 
2―208
 
1.75
1.55
1.40
 
 
2―210
 
2.24*
1.99*
1.78*
 
 
2―212
 
2.72*
2.42*
2.17*
SI
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.45
1.33
1.23
 
 
2―208
 
1.91
1.75
1.62
 
 
2―210
 
2.44
2.24
2.07
 
 
2―212
 
2.97
2.73
2.52*
 
100cm以下
2―206
0.6
1.16
1.03
0.93
 
 
2―208
 
1.53
1.36
1.22
 
 
2―210
 
1.96
1.74
1.56
 
 
2―212
 
2.38*
2.12*
1.90*
SII
Hem‐Fir
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.45
1.33
1.23
 
 
2―208
 
1.91
1.75
1.62
 
 
2―210
 
2.44
2.24
2.07
 
 
2―212
 
2.97
2.73
2.52*
 
100cm以下
2―206
0.6
1.16
1.03
0.93
 
 
2―208
 
1.53
1.36
1.22
 
 
2―210
 
1.96
1.74
1.56
 
 
2―212
 
2.38*
2.12*
1.90*
SII
その他
2級
50cm以下
2―206
0.9
1.24
1.14
1.06
 
 
2―208
 
1.63
1.50
1.39
 
 
2―210
 
2.09
1.92
1.78
 
 
2―212
 
2.54*
2.34*
2.16*
 
100cm以下
2―206
0.6
1.00
0.88
0.79
 
 
2―208
 
1.31
1.16
1.05
 
 
2―210
 
1.68
1.49
1.34
 
 
2―212
 
2.04*
1.81*
1.63*

(注) まぐさスパン2.73m以上及び *印の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

(5) まぐさスパン表5)(多雪区域、勾配6/10〜8/10、金属板)

(単位:m)
使用樹種等級
積雪
寸法型式
軒の出l(m)
建物の幅L(m)
 
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.62
1.42
1.27
 
 
2―208
 
2.13
1.87
1.67
 
 
2―210
 
2.73
2.39*
2.13*
 
 
2―212
 
3.32
2.91
2.60*
 
150cm以下
2―206
0.45
1.46
1.25
1.09
 
 
2―208
 
1.92
1.64
1.43
 
 
2―210
 
2.46*
2.10*
1.83*
 
 
2―212
 
3.00
2.56*
2.23*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.37
1.14
0.97
 
 
2―208
 
1.80
1.50
1.28
 
 
2―210
 
2.31*
1.91*
1.64*
 
 
2―212
 
2.81
2.33*
1.99*
SI
その他
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.42
1.25
1.11
 
 
2―208
 
1.87
1.64
1.46
 
 
2―210
 
2.38
2.09
1.87
 
 
2―212
 
2.90
2.55*
2.27*
 
150cm以下
2―206
0.45
1.28
1.09
0.95
 
 
2―208
 
1.68
1.44
1.25
 
 
2―210
 
2.15
1.84
1.60
 
 
2―212
 
2.62*
2.24*
1.95*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.20
1.00
0.85
 
 
2―208
 
1.58
1.31
1.12
 
 
2―210
 
2.02
1.67
1.43
 
 
2―212
 
2.46*
2.04*
1.74*
SII
Hem‐Fir
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.42
1.25
1.11
 
 
2―208
 
1.87
1.64
1.46
 
 
2―210
 
2.38
2.09
1.87
 
 
2―212
 
2.90
2.55*
2.27*
 
150cm以下
2―206
0.45
1.28
1.09
0.95
 
 
2―208
 
1.68
1.44
1.25
 
 
2―210
 
2.15
1.84
1.60
 
 
2―212
 
2.62*
2.24*
1.95*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.20
1.00
0.85
 
 
2―208
 
1.58
1.31
1.12
 
 
2―210
 
2.02
1.67
1.43
 
 
2―212
 
2.46*
2.04*
1.74*
SII
その他
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.22
1.07
0.95
 
 
2―208
 
1.60
1.40
1.25
 
 
2―210
 
2.04
1.79
1.60
 
 
2―212
 
2.49*
2.18*
1.95*
 
150cm以下
2―206
0.45
1.10
0.94
0.82
 
 
2―208
 
1.44
1.23
1.07
 
 
2―210
 
1.84
1.57
1.37
 
 
2―212
 
2.25*
1.92*
1.67*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.03
0.85
0.73
 
 
2―208
 
1.35
1.12
0.96
 
 
2―210
 
1.73
1.43
1.23
 
 
2―212
 
2.10*
1.75*
1.49*

(注) まぐさスパン2.73m以上及び *印の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

(6) まぐさスパン表6)(多雪区域、勾配9/10〜12/10、金属板)

(単位:m)
使用樹種等級
積雪
寸法型式
軒の出
l(m)
建物の幅L(m)
 
 
 
 
 
 
1.82
2.73
3.64
SI
D.Fir‐L
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.77
1.61
1.45
 
 
2―208
 
2.33
2.12
1.91
 
 
2―210
 
2.98
2.71*
2.44*
 
 
2―212
 
3.63
3.30
2.98
 
150cm以下
2―206
0.45
1.68
1.46
1.30
 
 
2―208
 
2.21
1.92
1.70
 
 
2―210
 
2.82
2.46*
2.18*
 
 
2―212
 
3.44
3.00
2.65*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.61
1.37
1.19
 
 
2―208
 
2.11
1.80
1.56
 
 
2―210
 
2.70*
2.30*
2.00*
 
 
2―212
 
3.29
2.80
2.43*
SI
その他
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.58
1.41
1.27
 
 
2―208
 
2.08
1.85
1.67
 
 
2―210
 
2.65
2.37
2.14
 
 
2―212
 
3.23
2.88
2.60*
 
150cm以下
2―206
0.45
1.47
1.28
1.13
 
 
2―208
 
1.93
1.68
1.49
 
 
2―210
 
2.47
2.15
1.91
 
 
2―212
 
3.01
2.62*
2.32*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.40
1.20
1.04
 
 
2―208
 
1.85
1.57
1.37
 
 
2―210
 
2.36
2.01
1.75
 
 
2―212
 
2.88
2.45*
2.13*
SII
Hem‐Fir
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.58
1.41
1.27
 
 
2―208
 
2.08
1.85
1.67
 
 
2―210
 
2.65
2.37
2.14
 
 
2―212
 
3.23
2.88
2.60*
 
150cm以下
2―206
0.45
1.47
1.28
1.13
 
 
2―208
 
1.93
1.68
1.49
 
 
2―210
 
2.47
2.15
1.91
 
 
2―212
 
3.01
2.62*
2.32*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.40
1.20
1.04
 
 
2―208
 
1.85
1.57
1.37
 
 
2―210
 
2.36
2.01
1.75
 
 
2―212
 
2.88
2.45*
2.13*
SII
その他
2級
100cm以下
2―206
0.60
1.35
1.21
1.09
 
 
2―208
 
1.78
1.59
1.43
 
 
2―210
 
2.27
2.03
1.83
 
 
2―212
 
2.77
2.47*
2.23*
 
150cm以下
2―206
0.45
1.26
1.10
0.97
 
 
2―208
 
1.66
1.44
1.28
 
 
2―210
 
2.12
1.84
1.63
 
 
2―212
 
2.58*
2.25*
1.99*
 
200cm以下
2―206
0.30
1.20
1.02
0.89
 
 
2―208
 
1.58
1.35
1.17
 
 
2―210
 
2.02
1.72
1.50
 
 
2―212
 
2.46*
2.10*
1.82*

(注) まぐさスパン2.73m以上及び *印の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

5.1.2 外壁、3階建の1階(1・2階の開口部位置一致)

(1) まぐさスパン表7)(一般地及び多雪区域)

(単位:m)
寸法型式
SI
 
 
 
SII
 
 
 
 
D.Fir-L
 
その他
 
Hem-Fir
 
その他
 
 
1級
2級
1級
2級
1級
2級
1級
2級
床根太がまぐさに直交
 
 
 
 
 
 
 
 
2―204
1.49
1.44
1.44
1.38
1.39
1.34
1.34
1.26
2―206
2.35
2.27
2.27
2.17
2.19
2.11
2.11
1.98
2―208
3.06
2.99
2.99
2.86
2.88
2.77
2.77
2.61
2―210
3.68
3.59
3.59
3.50
3.50
3.40
3.40
3.29
2―212
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00
3.94
3.94
3.81
床根太がまぐさに平行
 
 
 
 
 
 
 
 
2―204
2.48
2.40
2.40
2.32
2.32
2.23
2.23
2.13
2―206
3.65
3.57
3.57
3.47
3.47
3.37
3.37
3.26
2―208
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00

(注) まぐさのスパン2.73m以上の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

5.1.3 内壁、床根太支持

(1) まぐさスパン表8)(一般地及び多雪区域) (単位:m)

寸法型式
建物の幅L(m)
 
 
 
 
4.55
5.46
6.37
7.28
SI D.Fir-L 2級
 
 
 
 
2―206
1.88
1.70
1.46
1.28
2―208
2.47
2.23
1.92
1.69
2―210
3.16
2.85
2.46*
2.16*
2―212
3.77
3.47
2.99
2.63*
SI その他 2級
 
 
 
 
2―206
1.77
1.48
1.28
1.12
2―208
2.33
1.95
1.68
1.48
2―210
2.97
2.49
2.15
1.89
2―212
3.62
3.04
2.62*
2.30*
SII Hem-Fir 2級
 
 
 
 
2―206
1.77
1.48
1.28
1.12
2―208
2.33
1.95
1.68
1.48
2―210
2.97
2.49
2.15
1.89
2―212
3.62
3.04
2.62*
2.30*
SII その他 2級
 
 
 
 
2―206
1.52
1.27
1.10
0.96
2―208
1.99
1.67
1.44
1.27
2―210
2.55
2.14
1.84
1.62
2―212
3.10
2.60*
2.24*
1.97*

(注) まぐさのスパン2.73m以上及び*印の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

5.1.4 妻壁、3階建の3階

(1) まぐさスパン表9)(一般地及び多雪区域)

屋根葺材料
勾配
積雪量(cm)
屋根梁スパン(m)
屋根梁間隔(m)
まぐさ寸法型式
 
 
 
 
 
 
SII、Hem-Fir 2級
SII、その他、 2級
彩色石綿板厚さ4.5mm金属板
6/10以下
50以下
2.73
1.82
2―206
2―206
 
 
 
 
2.73
2―206
2―208
 
 
 
 
3.64
2―208
2―208
 
 
 
3.64
1.82
2―206
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―208
2―208
 
 
 
4.55
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―208
2―210
 
 
 
5.46
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
6.37
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
100以下
2.73
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―212
 
 
 
 
3.64
2―212
 
 
 
3.64
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―212
 
 
 
 
3.64
 
 
 
4.55
1.82
2―210
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64
 
 
 
5.46
1.82
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64

(2) まぐさスパン表10)(一般地及び多雪区域)

屋根葺材料
勾配
積雪量(cm)
屋根梁スパン(m)
屋根梁間隔(m)
まぐさ寸法型式
 
 
 
 
 
 
SII、Hem-Fir 2級
SII、その他、 2級
彩色石綿板厚さ4.5mm金属板
8/10以下
50以下
2.73
1.82
2―206
2―206
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―208
2―208
 
 
 
3.64
1.82
2―206
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―208
2―210
 
 
 
4.55
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
5.46
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
6.37
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
100以下
2.73
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―212
 
 
 
 
3.64
2―212
 
 
 
 
3.64
1.82
2―210
2―212
 
 
 
 
2.73
2―212
 
 
 
 
3.64
 
 
 
4.55
1.82
2―210
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64
 
 
 
5.46
1.82
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64
屋根葺材料
勾配
積雪量(cm)
屋根梁スパン(m)
屋根梁間隔(m)
まぐさ寸法型式
 
 
 
 
 
 
SII、Hem-Fir 2級
SII、その他、 2級
彩色石綿板厚さ4.5mm金属板
10/10以下
50以下
2.73
1.82
2―206
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―208
2―208
 
 
 
3.64
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―208
 
 
 
 
3.64
2―208
2―210
 
 
 
4.55
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
5.46
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
6.37
1.82
2―208
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―212
 
 
100以下
2.73
1.82
2―208
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―212
 
 
 
3.64
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―212
 
 
 
 
3.64
2―212
 
 
 
4.55
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―212
 
 
 
 
3.64
 
 
 
5.46
1.82
2―210
2―212
 
 
 
 
2.73
2―212
 
 
 
 
3.64

(3) まぐさスパン表11)(一般地及び多雪区域)

屋根葺材料
勾配
積雪量(cm)
屋根梁スパン(m)
屋根梁間隔(m)
まぐさ寸法型式
 
 
 
 
 
 
SII、Hem-Fir 2級
SII、その他、 2級
日本瓦(葺土なし)
8/10以下
50以下
2.73
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
3.64
1.82
2―208
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
4.55
1.82
2―208
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―212
 
 
 
5.46
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―212
 
 
 
 
3.64
2―212
 
 
100以下
2.73
1.82
2―210
2―212
 
 
 
 
2.73
2―212
 
 
 
 
3.64
 
 
 
3.64
1.82
2―212
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64
 
 
 
4.55
1.82
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64
 
 
 
5.46
1.82
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64
日本瓦(葺土なし)
10/10以下
50以下
2.73
1.82
2―208
2―208
 
 
 
 
2.73
2―208
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―210
 
 
 
3.64
1.82
2―208
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―210
 
 
 
 
3.64
2―210
2―212
 
 
 
4.55
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―212
 
 
 
 
3.64
2―212
2―212
 
 
 
5.46
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―212
 
 
 
 
3.64
2―212
 
 
100以下
2.73
1.82
2―210
2―210
 
 
 
 
2.73
2―210
2―212
 
 
 
 
3.64
2―212
 
 
 
3.64
1.82
2―210
2―212
 
 
 
 
2.73
2―212
 
 
 
 
3.64
 
 
 
4.55
1.72
2―212
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64
 
 
 
5.46
1.82
2―212
 
 
 
 
2.73
 
 
 
 
3.64

5.2 集成材によるまぐさ、小屋裏部屋の妻壁(屋根梁使用の場合)

(1) まぐさスパン表12)(一般地及び多雪区域)

屋根葺材料
勾配
積雪量(cm)
屋根梁スパン(m)
屋根梁間隔(m)
まぐさ寸法型式
 
 
 
 
 
 
Hem-Fir
1級
その他、
1級
彩色石綿板厚さ4.5mm金属板
6/10以下
50以下
3.64
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
406
406
 
 
 
 
3.64
406
408
 
 
 
4.35
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
406
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
5.46
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
6.37
1.82
406
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
100以下
2.73
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
3.64
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
4.55
1.82
408
410
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
410
412
 
 
 
5.46
1.82
410
410
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
412
412
その2
屋根葺材料
勾配
積雪量(cm)
屋根梁スパン(m)
屋根梁間隔(m)
まぐさ寸法型式
 
 
 
 
 
 
Hem-Fir1級
その他、1級
彩色石綿板厚さ4.5mm金属板
8/10以下
50以下
3.64
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
406
406
 
 
 
 
3.64
406
408
 
 
 
4.55
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
406
408
 
 
 
 
3.64
406
408
 
 
 
5.46
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
6.37
1.82
406
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
100以下
2.73
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
3.64
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
4.55
1.82
408
410
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
412
412
 
 
 
5.46
1.82
410
410
 
 
 
 
2.73
410
412
 
 
 
 
3.64
412
412
 
10/10以下
50以下
3.64
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
406
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
4.55
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
5.46
1.82
406
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
6.37
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
100以下
2.73
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
3.64
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
4.55
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
5.46
1.82
408
410
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
410
412

(注) まぐさのスパンが2.73m以上及びサイズが408以上の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。

(2) まぐさスパン表13)(一般地及び多雪区域)

屋根葺材料
勾配
積雪量(cm)
屋根梁スパン(m)
屋根梁間隔(m)
まぐさ寸法型式
 
 
 
 
 
 
Hem-Fir 1級
その他、 1級
日本瓦(葺土なし)
8/10以下
50以下
2.73
1.82
406
406
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
3.64
1.82
406
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
4.55
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
410
 
 
 
5.46
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
100以下
2.73
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
3.64
1.82
408
410
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
412
412
 
 
 
4.55
1.82
410
410
 
 
 
 
2.73
410
412
 
 
 
 
3.64
412
 
 
 
5.46
1.82
410
410
 
 
 
 
2.73
412
412
 
 
 
 
3.64
 
10/10以下
50以下
2.73
1.82
406
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
3.64
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
408
408
 
 
 
4.55
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
408
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
5.46
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
410
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
100以下
2.73
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
408
410
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
3.64
1.82
408
408
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
410
410
 
 
 
4.55
1.82
410
410
 
 
 
 
2.73
410
410
 
 
 
 
3.64
412
412
 
 
 
5.46
1.82
410
410
 
 
 
 
2.73
410
412
 
 
 
 
3.64
412

(注) まぐさのスパンが2.73m以上及びサイズが408以上の場合のまぐさ受けは、寸法型式2―204又は404を使用する。
6 たて枠(寸法型式204)

6.1 2階床根太が壁に直交する場合

(1) たて枠間隔表1)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配6/10〜8/10、一般地及び多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
外壁
 
 
 
積雪量(cm)
 
積雪量(cm)
 
 
 
50
100
50
100
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
43
50
44

(注) ←印は同左

(2) たて枠間隔表2)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配9/10〜10/10、一般地及び多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
外壁
 
 
 
積雪量(cm)
 
積雪量(cm)
 
 
 
50
100
50
100
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
43
50
48

(注) ←印は同左

(3) たて枠間隔表3)(L=3.64m、日本瓦葺、勾配6/10〜8/10、一般地及び多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
外壁
 
 
 
積雪量(cm)
 
積雪量(cm)
 
 
 
50
100
50
100
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
40
50
48
 
50
43
50
40

(注) ←印は同左

(4) たて枠間隔表4)(L=3.64m、日本瓦葺、勾配9/10〜10/10、一般地及び多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
外壁
 
 
 
積雪量(cm)
 
積雪量(cm)
 
 
 
50
100
50
100
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
43
50
43

(注) ←印は同左

(5) たて枠間隔表5)(L=3.64m、金属板、勾配6/10〜8/10、多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
 
外壁
 
 
 
 
積雪量(cm)
 
 
積雪量(cm)
 
 
 
 
100
150
200
100
150
200
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
49
45
 
50
43
45
40
37

(注) ←印は同左

(6) たて枠間隔表6)(L=3.64m、金属板、勾配9/10〜12/10、多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
 
外壁
 
 
 
 
積雪量(cm)
 
 
積雪量(cm)
 
 
 
 
100
150
200
100
150
200
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
43
49
46
43

(注) ←印は同左

6.2 2階床根太の片方が壁に平行する場合

(1) たて枠間隔表1)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配6/10〜8/10、一般地及び多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
外壁
 
 
 
積雪量(cm)
 
積雪量(cm)
 
 
 
50
100
50
100
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
44*

(注1) *1階の外壁で2階床根太が外壁に平行する場合は、50cm以内とすることができる。
(注2) ←印は同左

(2) たて枠間隔表2)(L=3.64m、彩色石綿板、勾配9/10〜10/10、一般地及び多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
外壁
 
 
 
積雪量(cm)
 
積雪量(cm)
 
 
 
50
100
50
100
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
 
50
50
50
48*

(注1) *1階の外壁で2階床根太が外壁に平行する場合は、50cm以内とすることができる。
(注2) ←印は同左

(3) たて枠間隔表3)(L=3.64m、金属板、勾配6/10〜8/10、多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
 
外壁
 
 
 
 
積雪量(cm)
 
 
積雪量(cm)
 
 
 
 
100
150
200
100
150
200
2階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
40
50
 
60
50
50
 
50
50
50
1階
85
50
50
 
75
50
50
 
70
50
50
 
60
50
50
49*
44*
 
50
50
44*
40*
37*

(注1) 1階の外壁で2階床根太が外壁に平行する場合は*印は50cm以内とすることができる。
(注2) ←印は同左

(4) たて枠間隔表4)(L=3.64m、金属板、勾配9/10〜12/10、多雪区域)

Lfc
(kg/cm2)
内壁
 
 
外壁
 
 
 
 
積雪量(cm)
 
 
積雪量(cm)
 
 
 
 
100
150
200
100
150
200
2階
85
50
 
75
50
 
70
50
 
60
50
 
50
50
1階
85
50
 
75
50
 
70
50
 
60
50
 
50
49*
46*
43*

(注1) 1階の外壁で2階床根太が外壁に平行する場合は、*印は50cm以内とすることができる。
(注2) ←印は同左



別添2
<別添資料>


All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport