貨物自動車運送事業輸送安全規則第三条第四項の規定に基づく事業用自動車の運転者の勤務時間及び乗務時間に係る基準


平成十三年八月二十日
国土交通省告示第千三百六十五号
改正
平成一五年一月二三日国土交通省告示第六〇号

貨物自動車運送事業輸送安全規則(平成二年運輸省令第二十二号)第三条第四項の規定に基づき、事業用自動車の運転者の勤務時間及び乗務時間に係る基準を次のように定め、平成十三年九月一日から施行する。


貨物自動車運送事業者が運転者の勤務時間及び乗務時間を定める場合の基準は、運転者の労働時間等の改善が過労運転の防止にも資することに鑑み、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」(平成元年労働省告示第七号。以下「改善基準告示」という。)とする。なお、運転者が一の運行における最初の勤務を開始してから最後の勤務を終了するまでの時間(ただし、改善基準告示第四条第三項において厚生労働省労働基準局長が定めることとされている自動車運転者がフェリーに乗船する場合における休息期間を除く。)は百四十四時間を超えてはならない。
改正文 
(平成一五年一月二三日国土交通省告示第六〇号) 抄
平成十五年四月一日から施行する。


All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport