平成16年度において講じようとする観光政策
第1章 訪日促進を中心とする国際観光交流促進のための戦略的取組み
第2節 訪日外国人の受入れ・交流の促進
5 国際コンベンション等の振興
国際コンベンションの一層の振興を図るため,「国際会議等の誘致の促進及び開催の円滑化等による国際観光の振興に関する法律」に基づき,国際コンベンションの誘致の促進,開催の円滑化を柱とした総合的な施策を講じる。具体的には,国際観光振興機構において,国際コンベンション開催決定権者の招請・受入れ,誘致・宣伝活動を行うとともに国際コンベンションの主催者に対する寄付金の募集及び交付金の交付を行うこと等により,国際コンベンションの誘致,受入体制整備を推進する。
(2) 民間能力の活用による国際交流のための施設整備 |
「民間事業者の能力の活用による特定施設の整備の促進に関する臨時措置法」に基づき,国際見本市場施設,国際会議場施設,国際交流研修施設及び国際市民交流基盤施設について,新規プロジェクトについても引き続き整備計画の認定を行うなど国際交流のための施設整備を推進する。
2005年日本国際博覧会(愛・地球博)の開催に向けて,(財)2005年日本国際博覧会協会が行う会場建設等の実施を支援する。
また,開催国にふさわしい政府出展事業を行うため,展示・催事等の企画設計及び展示物等の製作を行うとともに,出展施設の整備等を実施する。
なお,多数の海外からの来訪者を見込み,(財)2005年日本国際博覧会協会が行う外国人観光客誘致の取組みに協力する。
|
|