前(節)へ   次(節)へ
第I部 平成23年度の観光の状況

第1章 政府を挙げた観光施策の推進

第2節 前基本計画の目標の達成状況等

3 国際会議の開催件数(目標:平成23年までに5割以上増(252件)、平成22年実績:309件)


 前基本計画の設定以降、着実に国際会議の開催件数は増加しており、UIA(国際団体連合:Union of International Associations)の(※)旧基準によると168件(平成17年)から309件(平成22年)へと増加し、5割以上増(252件)の目標を達成した。また、UIAの(※)新基準によると開催件数は741件(平成22年)となり、アジア首位を獲得した。
 主な要因は、アジア地域の経済成長に伴いアジア域内での国際会議が増加していることや国内会議が国際化していることなどが挙げられる。特に、平成22年は、アジア太平洋経済協力(以下、「APEC」)、生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)の関連会議が多数開催されるなどの特殊要因もあり、大きな伸びとなった(図I-1-2-3)。

図I-1-2-3 国際会議の開催件数の推移



(※)UIAの旧基準と新基準


前(節)へ   次(節)へ
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport