_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2013年3月1日 第1083号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
┏目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃[1]新着情報
┃ ・大臣発言(会見速報版)
┃ ・報道発表(本日分、2月28日分)
┃ ・大臣会見要旨(2月22日及び26日)
┃ ・人事異動(3月1日)
┃[2]お知らせ
┃ ・あなたのご意見を聴かせてください。
┃ ~「国土交通行政インターネットモニター」本日から募集~
┃ ・自動車のリコール制度
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆大臣発言(会見速報版)
「今冬期の大雪への対策について」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002677.html
◆報道発表
[3月1日発表分]
(政策)
○第28回「エコレールマーク」の認定
地球環境に優しい鉄道貨物輸送を利用している商品や企業がわかるマーク
です。流通の過程で地球環境問題に積極的に貢献していることを認定してい
ます。
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo06_hh_000062.html
○地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく鉄道事業再構築実施
計画の認定〔信楽高原鐵(しがらきこうげんてつどう)道信楽線〕
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000031.html
○自動車保有関係手続のワンストップサービスに関する感謝状の贈呈(第10回)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000036.html
○航空輸送サービスに係る情報公開(平成24年度第3回)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000078.html
(会議等の開催)
○国土審議会離島振興対策分科会第2回離島指定検討部会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku01_hh_000028.html
○「国連水と災害に関する特別会合」への参加と水と災害写真展の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000609.html
○貸切バス運賃・料金制度ワーキンググループ(第6回)の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000138.html
○交通政策審議会第24回海事分科会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000191.html
(会議開催結果)
○港湾EDIセミナー及び第10回日ASEAN港湾技術者会合の開催結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/port02_hh_000066.html
(委員の任命)
○国土審議会委員の任命
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku01_hh_000029.html
○中央建設業審議会委員の任命
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000186.html
[2月28日発表分]
○太田国土交通大臣及び航空局長とボーイング社との面談(結果概要)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku11_hh_000043.html
◆太田大臣会見要旨(平成25年2月22日)
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin130222.html
◆太田大臣会見要旨(平成25年2月26日)
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin130226.html
◆国土交通省人事異動(平成25年3月1日)
http://www.mlit.go.jp/about/h24jinji.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○あなたのご意見を聴かせてください。
~「国土交通行政インターネットモニター」本日から募集~
インターネットを利用したアンケート調査等により、広く皆さまからご意見
をお聴きして国土交通行政の参考とするため、モニターを募集します。
ご応募は、3月1日から31日まで、国土交通省ホームページ
( https://www.monitor.mlit.go.jp/ )で受け付けます。
○自動車のリコール制度
自動車における「リコール」とは、設計・製造上の問題により安全確保等の
ための基準に適合しないまたは適合しないおそれがあるとき、不適合の状態、
その原因、改善措置内容などについて、自動車メーカー等が国土交通省に届け
出て、自動車の回収・修理を行うものです。
この他に、関連する制度として、基準にはないものの安全上の問題などに対
応するために自動車の回収・修理を行う「改善対策」、商品性等の問題に対応
するために自動車の回収・修理を行う「サービスキャンペーン」があります。
■自動車のリコール・不具合情報
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/report.html