_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2013年3月15日 第1093号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
┏目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃[1]新着情報
┃ ・大臣発言(会見速報版)
┃ ・本日の報道発表
┃ ・人事異動(3月15日)
┃[2]行政手続法に基づく意見公募(3月14日公表分)
┃[3]お知らせ
┃ 自動車のリコール制度
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[3月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆大臣発言(会見速報版)
「道路法等の一部を改正する法律案及び港湾法の一部を改正する法律案の閣議
決定、地方自治体に対する道路除雪費の支援、原発事故による自主避難者に対
する高速道路の無料措置について」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002695.html
◆本日の報道発表
(トピック)
○原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置
原発事故による母子避難者等を対象とした高速道路無料措置を実施します。
福島県浜通り・中通り及び宮城県丸森町から避難して二重生活を強いられてい
る方が対象です。
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000339.html
○今冬の大雪に係る地方自治体に対する道路除雪費の支援
この冬は、日本海側を中心に過去5年平均を上回る大雪に見舞われており、
道路除雪費の追加支援を行っています。
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000338.html
(政策)
○「超小型モビリティの導入促進」事業の対象案件の決定
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000094.html
○河川砂防技術研究開発公募の追加公募
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000614.html
○長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく長期優良住宅建築等計画
の認定状況(平成25年2月末時点)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000446.html
○エコポイントの活用による環境対応住宅普及促進事業(住宅エコポイント
事業)の実施状況(平成25年2月末時点)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000445.html
○「国家機関の建築物等の保全の現況」の公表
http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000073.html
○企業が取り組む自衛水防への支援
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000615.html
○シンドラーエレベータ(株)製エレベーターに係る安全対策
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000391.html
○「地域交通グリーン化事業」の対象案件の決定
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000093.html
(法律)
○道路法等の一部を改正する法律案
http://www.mlit.go.jp/report/press/road02_hh_000005.html
○港湾法の一部を改正する法律案
http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000128.html
(政令)
○一般国道の指定区間を指定する政令の一部を改正する政令案
http://www.mlit.go.jp/report/press/road02_hh_000006.html
(会議等の開催)
○「第1回日ミャンマー交通次官級会合」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000110.html
○第3回「水門・陸閘等の効果的な管理運用検討委員会」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000038.html
○貸切バス運賃・料金制度ワーキンググループ(第7回)の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000141.html
(会議開催結果)
○フィリピン造船関連産業への投資に関するラウンドテーブル開催結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000193.html
(リコール)
○リコールの届出(三菱 ミラージュ)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001263.html
(統計)
○航空輸送統計速報(平成24年12月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000217.html
(その他)
○社会資本整備審議会会長の選出 ~福岡捷二氏を再度会長に選出~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo01_hh_000017.html
○大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置
http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000114.html
◆国土交通省人事異動(平成25年3月15日)
http://www.mlit.go.jp/about/h24jinji.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]意見募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆行政手続法に基づく意見公募(3月14日公表分)
○「川下り船の安全対策ガイドライン(案)」に対する意見の募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155131006&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○自動車のリコール制度
自動車における「リコール」とは、設計・製造上の問題により安全確保等の
ための基準に適合しないまたは適合しないおそれがあるとき、不適合の状態、
その原因、改善措置内容などについて、自動車メーカー等が国土交通省に届け
出て、自動車の回収・修理を行うものです。
この他に、関連する制度として、基準にはないものの安全上の問題などに対
応するために自動車の回収・修理を行う「改善対策」、商品性等の問題に対応
するために自動車の回収・修理を行う「サービスキャンペーン」があります。
■自動車のリコール・不具合情報
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/report.html