_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2013年6月13日 第1153号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・大臣会見要旨(6月11日)
[2]行政手続法に基づく意見公募(6月13日公表分)
[3]国土交通セミナー
新たに『特別警報』が始まります!(気象庁)
[4]お知らせ
「新労務単価フォローアップ相談ダイヤル」開設しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月13日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成25年度 集落地域における「小さな拠点」形成推進に関する調査
「小さな拠点」づくりモニター調査地域の募集
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000056.html
○地域づくり活動に対する中間支援活動のコンテンツ整備のための優良な取組
事例調査の採択
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000054.html
○日本・ベトナム航空当局間協議の結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku03_hh_000209.html
(会議等の開催)
○第5回都市再構築戦略検討委員会
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000010.html
○XRAINシンポジウム ~XバンドMPレーダに関する技術研究開発成果
発表会~ の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000645.html
○平成25年度「今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000138.html
(リコール)
○リコールの届出(ホンダ N BOX 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001350.html
○リコールの届出(ホンダ エアウェイブ 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001349.html
◆太田大臣会見要旨(平成25年6月11日)
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin130611.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]意見募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆行政手続法に基づく意見公募(6月13日公表分)
○構造設計に関し建築士法第10条の2第1項第1号に掲げる一級建築士と同等以
上の知識及び技能を有すると認める一級建築士及び設備設計に関し同条第2項
第1号に掲げる一級建築士と同等以上の知識及び技能を有すると認める一級建
築士を定める告示案に関するパブリックコメントの募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155130711&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]国土交通セミナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○新たに『特別警報』が始まります!(気象庁)
気象庁はこれまで、大雨、地震、津波、高潮などにより重大な災害が起こる
おそれがあるときに、警報を発表して警戒を呼びかけてきましたが、今後は、
この警報をはるかに超える豪雨や大津波などが予測され、重大な災害の危険性
が著しく高まっているときに、最大限の警戒を呼びかける「特別警報」を新た
に発表します。特別警報は、平成25年8月下旬までに開始します。
特別警報が出た場合、お住まいの地域は数十年に一度しかないような非常に
危険な状況にあります。周囲の状況や市町村から発表される避難指示・避難勧
告などの情報に留意し、ただちに行動をとってください。
■特別警報とは
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「新労務単価フォローアップ相談ダイヤル」開設しました
国土交通省では、平成25年3月末に平成25年度公共工事設計労務単価を設定
し、全国平均で約15.1%の上昇となったところです。
これを受けて、これらの取り組み状況などの実態を把握するとともに、技能
労働者の適切な賃金水準を確保するため、相談窓口を開設しました。元請事業
者、下請事業者、技能労働者等様々な立場の皆さんの現場の声や情報を聞かせ
てください。
窓口電話:0570-004976
受付時間:10:00~12:00 13:00~17:00
(土日・祝祭日・閉庁日を除く)
■ http://www.mlit.go.jp/common/001000519.pdf