国土交通省 メールマガジン

国土交通省 メールマガジン 平成25年12月16日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2013年12月16日 第1280号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!    
  
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報                                                   
    ・本日の報道発表
      ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報   
  [2]行政手続法に基づく意見公募(12月13日公表分)
 [3]国土交通セミナー
    鉄道係員に対する暴力行為の実態調査を行いました    
 [4]お知らせ
    若者旅行を応援する取組を募集しています!(観光庁)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月16日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策等)
○『雪下ろし安全10箇条 動く電子ポスター』の公表
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000059.html

○遠隔地におけるアルコール検査の実効性向上策の実施
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000157.html

○「海外水インフラPPP協議会」委員の追加公募
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000269.html

(会議等の開催)
○「半島のじかん2014 半島の台所」を開催します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000058.html

○第3回 富士教育訓練センターの充実強化の具体化に向けた検討委員会の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000410.html

○社会資本整備審議会分科会第10回建築基準制度部会の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000448.html

○貸切バス運賃・料金制度ワーキンググループの開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000157.html

(会議開催結果)
○シップリサイクル条約の批准に向けた検討会(第1回)の開催結果
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000030.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁   http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁   http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
 海上保安庁   http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
 運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院   http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]意見募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆行政手続法に基づく意見公募(12月13日公表分)
○道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令案に関するパブリックコメン
トの募集
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155130931&Mode=0

○航空法施行規則の一部を改正する省令案
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155131232&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]国土交通セミナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○鉄道係員に対する暴力行為の実態調査を行いました

 鉄道係員に対する暴力行為は、鉄道の安全確保や利用者への良質な鉄道輸送
サービスの提供に影響を与える恐れがあります。国土交通省では、全鉄軌道事
業者に暴力行為の実態を把握するための調査を実施しました。

 平成24年度における鉄道係員への暴力行為の発生件数は全国で932件でした。
このうち、発生件数が50件以上の地域は、東京都(302件)、神奈川県(93件)、
愛知県(72件)埼玉県(71件)、大阪府(58件)、千葉県(53件)の6都府県
で、これらの都府県の主要駅の発生事例を確認したところ、飲酒を伴った事例
が約7割ということが分かりました。

 国土交通省では警視庁と連携して、12月13日(金)から30日(月)までの18
日間、東京都内の駅構内で広報啓発活動や警戒活動を行っています。忘年会
シーズンでもありますので、皆さんも飲み過ぎには十分ご注意ください。
 今後とも、関係者と連携し、主要なターミナル駅において、粗暴事犯防止対
策を推進してまいります。

 ■鉄道係員に対する暴力行為の発生件数(平成24年度)
  http://www.mlit.go.jp/common/001021496.pdf
 ■鉄道係員に対する暴力行為の主な事例・取組み(平成24年度)
  http://www.mlit.go.jp/common/001021497.pdf
 ■駅構内における粗暴事犯防止対策の推進
  http://www.mlit.go.jp/common/001021683.pdf
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○若者旅行を応援する取組を募集しています!(観光庁)
 近年、若者の旅行離れについて様々な指摘がされていますが、若者にとって
旅行は自己を見つめ直して成長したり、地域の魅力に触れることで日本を愛す
る気持ちを培う機会を増大する大切な経験です。
 観光庁では、若者旅行の促進を図るため「今しかできない旅がある」を
キャッチフレーズに若者旅行を応援する取組を表彰しています。現在、若者旅
行振興に資する優良な取組みを、平成26年2月28日まで募集しています。
 皆さんのご応募お待ちしています。

  ■ http://krs.bz/kankocho/c?c=1315&m=7383&v=ed0891ac

ページの先頭に戻る